コメント
kANA
妊娠初期だからですかね?
退会ユーザー
わかります。。
ずーっと抱っこでこっちもしんどいのに!って思ってイライラしてそのあと罪悪感で辛くなります😭😭
-
ニック
子供からしたら今まで抱っこしてくれてたのに!って感じですよね😭
初期でも普通に抱っこしてましたか?- 4月2日
-
退会ユーザー
初期でも抱っこしてましたが、切迫早産気味になってしまい自宅安静になりました😭😭
保育園通ってるので保育園の送り迎えする時に車から部屋までずっと抱っこ、ご飯も膝の上でしか食べない、お風呂も抱っこ、寝るときは腕枕とかでなかなか大変でした。。- 4月2日
-
ニック
2歳なら13㎏くらいですかね?
ずっと抱っこしてたらしんどいですよね。。
大変でしたね....!!💦
上の子がいるとうかうか昼寝もしてられないですしね😅- 4月2日
-
退会ユーザー
13キロですー!
本当2歳の男の子って活発だし大変ですよね😭😭
わたしはなんとかここまで来れましたが、はにーさん無理しないでくださいね(;_;)
お互い無事に出産できることを願ってます💕- 4月2日
RIR
分かります💦
うちも妊娠発覚した頃から急に甘えたになってずっと抱っこ。寝る時もお腹の上に乗ってジャンプしたりするので不安もあってイライラすることあります😭
子供の気のそれることを極力して、私のお腹から少し距離を取るようにしたり抱っこと言われても無視すれば泣きながらでも着いてくるので歩かせてます😂
上の子のとき切迫で入院したので抱っこは極力しないように!っと言われたので可愛そうですが入院しないためにと抱っこは避けてます💦
-
ニック
お腹の上飛び乗ってくるのほんと勘弁してほしいですよね😭
うち無視したらその場から絶対動かないまま泣き叫びます😂😂
そうなんですね、、、、
座りながら抱っこできたらいいんですが、立て立てと催促されます。。。- 4月2日
ニック
なのかな?とも思うんですが、イライラしすぎて子供にも申し訳なくて。。