※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
お仕事

育休中の有給付与について、後から付けることは可能でしょうか?パートで復帰時につけ忘れた有給があるが、年度末で消滅する可能性があるため、詳細を教えてください。

パートで育休明けの有給についてです。
復帰は一昨年の5月でその時点で有給はつきませんでした。(働いていないからつかないと言われ)去年の4月に有給がつきました。今時点で無くなる有給はありませんが、2、3日前になって育休中でも働いたこととみなし有給はつくと知りました。
しかし、年度末が過ぎてしまい、本来であれば育休明けについていたであろう有給は無くなってしまいます。
詳しくわかるかた、つけ忘れていた有給は後から付けることは可能なのでしょうか?
パートなので、
一昨年5月復帰で10日
去年4月で10日 合計20日なはずですが、今あるのは10日です。
教えてください。

コメント

deleted user

総務で働いています。
後から付与もできますが、有給の時効は付与から2年間なので、それを超えてしまっている分は無理ですね🤔

  • めろん

    めろん

    ありがとうございます。5月復帰なので2年はたっていませんが、無理ですか?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    有給は復帰と同時に付与されるのではなく、あくまでも有給起算日ベースで計算しますのでその日付が重要ですね🤔
    有給起算日はいつか分かりますか?

    • 4月2日
  • めろん

    めろん

    11月入社なので、6ヶ月後ですかね?

    • 4月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社に確認してみるといいですよー🤣

    • 4月2日
  • めろん

    めろん

    有給はいつも4月に付きます。て、事は、年度末でやはり、なくなってしまうことになりますよね。

    • 4月2日
  • めろん

    めろん

    ありがとうございました

    • 4月2日