※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᴺᴱᴺᴱ
家族・旦那

誰も頼れず、お金も無い状態から離婚した方流れを教えてください( ˟_˟ )

誰も頼れず、お金も無い状態から
離婚した方流れを教えてください( ˟_˟ )

コメント

ママリ

まず仕事して新しい家の初期費用とある程度の生活費を用意して別居してから離婚しました!
準備が整うまでに2ヶ月ほどかかりました💦
すぐに働きたかったのでキャバクラで働いて娘は夜の託児所に預けていました!

  • ᴺᴱᴺᴱ

    ᴺᴱᴺᴱ

    キャバクラで働いてたのは
    離婚準備期間でしょうか??
    お子さんが寝てる間に働く感じですよね?寝る時間ないですよね?😭

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    本気で離婚したかったので寝る時間なくても苦じゃなかったです😅

    • 4月2日
  • ᴺᴱᴺᴱ

    ᴺᴱᴺᴱ

    そうですよね😭
    ちなみにどれくらい貯めて離婚しましたか?😔

    • 4月2日
えりまり♡

経験者では無いですが私も今同じ事思ってました。

頼れないお金もないって辛い😭

  • ᴺᴱᴺᴱ

    ᴺᴱᴺᴱ

    ほんとですか😭
    しんどいですよね😭

    もう速攻離婚したいのでカードローンに手を出すか迷ってます😂

    • 4月2日
  • えりまり♡

    えりまり♡

    夫婦で離婚の話はまとまったのですか?

    うちは離婚届破られたりしたので全く話し合いにならず…
    お金有ればどこにでもいけるのになって思ってた所です😭

    カードローンも一つの方法ですよね。
    お金と車が有ればすぐに出ていけるのにって考えてます😭

    • 4月2日
ままり

母ですが子ども3人、1番下は1歳の時に手持ち3000円で離婚してます。
母は当時産後で体がかなり弱くすぐ生活保護の申請をして生計立ててました。
子ども3人、1番下は喘息だったので仕事も休みがちだったように思います。家は県営に応募し(母子家庭は家賃が半額になります)離婚して数ヶ月後には引っ越しました!
祖父はすでになくなってて、祖母は足が悪くて車椅子、介護が必要だったので頼れず、むしろ毎週買い物やお世話のために行ったりしてました。
その先は仕事掛け持ちして生活保護をやめてって感じです!