
コメント

nmmama
上の子が2歳児の頃に、私は主人の扶養で働いていたんですが、保育料が高すぎて私の給料ほぼ保育料で、働く意味が無くなってる状態だったので保育園退園して、仕事の日(週3日)だけ一時保育に預けてました💦💦
nmmama
上の子が2歳児の頃に、私は主人の扶養で働いていたんですが、保育料が高すぎて私の給料ほぼ保育料で、働く意味が無くなってる状態だったので保育園退園して、仕事の日(週3日)だけ一時保育に預けてました💦💦
「保育園」に関する質問
雨降ってないのに、車から降りたら 「あめ?あめ?」と言った息子。 保育園に預けて車を出発させたら 雨がポツポツ… すごい!!子供ってなんか大人にない能力もってるのかな?? 私は鼻も悪いので雨の匂いとかもわからず…
子連れ再婚された方〜?? 連れ子が男1人だとして、再婚後男2人生まれたら 保育園、小学校、会社などの提出書類に 長男、次男、三男のように書いてますか? 戸籍謄本では、次男が長男と記載されてるのでどう書いたらいい…
毎週決まった曜日お休みの方って保育園どうしてますか?用事以外はなるべく一緒に休ませるって言われてますが、他のママさん休みなのに結構預けてて。どうなのかなぁと保育士さんから見てどうなんでしょうか🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ子
コメントありがとうございます😊
保育料の問題はありますよね💦
保育料払うために働いてるんじゃ意味ないですもんね。
お子さんは途中で辞めて、どんな様子でしたか?
保育園に行きたがっていたとか、逆にお母さんと過ごせて嬉しそうとか、、ありましたか?
nmmama
うちの地域は他の市よりも保育料が高いみたいで、恨みました💦💦
子供は2歳児ってこともあって、お友達と会えないのが寂しくて「〇〇ちゃんは?保育園行く!」と言ったり、一時保育で知らないところに行くのに初めは戸惑ったりはしてました😓
でも、慣れてくると一時保育の常連になり、楽しそうに通ってくれました✨
休みの日に一緒に過ごすのは、私にも子供にとっても色々工夫して遊んだり出来て貴重な時間だったなって思います😊
ママ子
2歳さんだといろいろわかりますもんね。
やっぱり子どもの適応能力ってすごいんですね😊
今まで毎日支援センターや公園に行ってあそんでたのが、保育園に入れたものの、どっちが良かったのかな…と、ふと思い😅
ありがとうございます✨