コメント
nmmama
下の子3ヶ月から保育園通わせてます!
私も日中は保育園でミルク、帰宅してから朝までは母乳だったんですが、仕事が9時〜16時までだったので、朝出発する前に授乳して夕方帰宅してから授乳するまでは搾乳しませんでした!
朝の授乳が早い時間だと仕事中パンパンに張って痛かったので休憩中にちょこっと圧抜きして、帰ってから即授乳してました😅
夜間が2時間おきに授乳だったので、1歳1ヶ月まで授乳してましたけど母乳量はそこまで減りませんでした✨
nmmama
下の子3ヶ月から保育園通わせてます!
私も日中は保育園でミルク、帰宅してから朝までは母乳だったんですが、仕事が9時〜16時までだったので、朝出発する前に授乳して夕方帰宅してから授乳するまでは搾乳しませんでした!
朝の授乳が早い時間だと仕事中パンパンに張って痛かったので休憩中にちょこっと圧抜きして、帰ってから即授乳してました😅
夜間が2時間おきに授乳だったので、1歳1ヶ月まで授乳してましたけど母乳量はそこまで減りませんでした✨
「卒乳」に関する質問
夜間断乳に苦戦しています。 現在夜寝る前に1回、夜間起きた時に1回の計2回あげているのですが、夜通しで寝てほしいため夜間の授乳を辞めたいと考えています。 先日から夜間断乳を進めているのですが、抱っこ拒否、横…
2歳です😄 まだ授乳しているのですが、そろそろ朝も欲しがらなくなり卒乳?できそう???ですが、お昼寝が問題で😂 ねんね!とは言うもののベッドで超ハイテンション😓このまま永遠に寝なそう…と諦めて授乳するとそのままコ…
卒乳から3年半経ってからの胸の違和感について… 1歳時に卒乳してまもなく4歳半になる子どもがいます。 もう卒乳から3年半経っているのですが、最近授乳してた時の母乳がたくさん作られて乳腺に溜まってる時のようなとっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くに☆
回答ありがとうございます😊
仕事時間もほぼ同じです!
搾乳されなかったんですね😳乳腺炎などは大丈夫でしたか?
夜間授乳アリでお仕事お疲れ様です✨ウチは夜間はほぼ一回なので母乳量が減らないかやや心配です😅
nmmama
母乳の生産量と職場で搾乳出来るかどうかもあると思うので、保育園に預ける2.3日前から仕事復帰した時のスケジュールで動いてみられてもいいかもです👍
私は復帰するのが出産前から分かっていたので、産まれてからずっと混合で育ててましたよ😊
保育園に行く前までは夕方〜朝まで授乳するようにしてましたが、どうしても張って痛い時は頑張って飲んでもらってました😂
乳腺炎は断乳してもならなかったです😂😂
夜間授乳1回とかよく寝るお子さんで羨ましいです❣️
夕方、寝る前、夜間、朝って授乳して仕事中は張って痛くなったら搾乳か圧抜きされるかですね✨
くに☆
そうなのですね🤔
混合にしておくつもりがうっかりサボってしまい、哺乳瓶も嫌いになっています😅
わたしもとりあえず行く前に授乳して、帰ったらまた授乳で様子見ます😊辛かったら休憩で搾乳します😂
ありがとうございます😊