

ちぱ💎
旦那がもともと潔癖なのもあって
つり革や手すりを触らない
ドア開けるときは肘で押して開ける
エレベーターのボタンも指先でなく指を曲げて押す
をやってくれてます!
一応接客業でもあるのでお客さんの前でできないときもありますが💦

あーか
父が都内勤務ですが、実家では花粉症対策もありますが、玄関に空気清浄機を置いて、玄関でコートを脱ぐようにしてるらしいです!

ママり
マスク、手洗いうがい、アルコール消毒は勿論で あとは私服通勤なので通勤できる上着を決めといてもらい 帰宅したら玄関で脱いで 袋にしまってもらってます😓休みの日は絶対着ないで必ず洗濯かクリーニングです。あとは玄関のドアノブにも素手ででは触らないようにしてもらってます…手洗いするまでは基本家の物触ってません💦バイ菌扱いで可哀想ですが、赤ちゃんいるし徹底してもらってますー

退会ユーザー
除菌シートを持たせていて、少なくとも帰宅後、玄関に入る前に拭いてもらって、家に入ってからは必ず手を洗ってから居間に入るようにしてもらってます。マスクは朝から晩まで、ランチ以外はつけてくれてるみたいです。

mm
マスクくらいです😣
あんまりうるさく言いたくなくて💦
毎日感染者ふえるし怖いですよね( ;∀;)

ガオガオ
まず手を除菌(次亜塩素酸水)
上着は玄関で脱ぐ
すぐ着替えてお風呂直行
夫の負担にもならずできる事といえばこのくらいですかね…
コメント