コメント
MINMIN@蒼
うちは里帰りしてないですが
ベビーカーは1回も使ってません笑
どうも上の子居ると抱っこ紐で抱っこしてた方がなにかと楽で(^^;
遠出する場所にもよりますが
貸出ベビーカーある場合は借りてました。
*∪*かぼちゃ*ε*
そうなんですね(^^;ベビーカー嫌いだと外出するの大変ですね💦
うちはベビーカーを押すのが好きです(笑)
期間限定なのでレンタルが無難かなと思いました。。
MINMIN@蒼
うちは里帰りしてないですが
ベビーカーは1回も使ってません笑
どうも上の子居ると抱っこ紐で抱っこしてた方がなにかと楽で(^^;
遠出する場所にもよりますが
貸出ベビーカーある場合は借りてました。
*∪*かぼちゃ*ε*
そうなんですね(^^;ベビーカー嫌いだと外出するの大変ですね💦
うちはベビーカーを押すのが好きです(笑)
期間限定なのでレンタルが無難かなと思いました。。
「2歳」に関する質問
2歳半の男の子がいます。 ずっと電車ラブでしたが、最近ごっこ遊びが好きになってきておままごとしたり、お人形をお世話するようになりました。 特にお人形はファーストトイで買っていたゾウの人形しかいま持っていなく…
2歳の誕生日プレゼントを何あげればいいか悩んでます、 12月末が誕生日なんですけど、考えても考えても何がいいんだ〜で時間が過ぎてきます😂😂 最近好きなのが、おままごと、メルちゃんのお世話(メルちゃん以外にもぬいぐ…
2歳9か月の娘、保育園通ってます。 家では日中家ではパンツで過ごしており、トイレ誘導または自分からしっこ行く!と言って、トイレで排泄してます。(夜間のみ夜用オムツです) この2か月間、夜を除いてオムツはほぼ消費し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*∪*かぼちゃ*ε*
ありがとうございます。
まだ使ってないんですね!
二人いたら、下は抱っこ紐で、上は手を繋いで歩くとぐずった時に大変で。。なので、ベビーカーか必要かなと思いました(^^;
デパートとかは貸出ありますよね!
MINMIN@蒼
そろそろ出そうかなって感じです笑
確かにぐずると大変と言うか
うちの場合は上の子がベビーカー大嫌いで
抱っこマンなんですがまぁ自由奔放でベビーカー押しながらだと追いつけなくて(´;ω;`)
2.30分以上の外出は確かにベビーカーあった方がいいかもしれませんね(´・ω・`)
難しいところですよねw