※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
その他の疑問

コロナ感染が怖いため友人の結婚式をキャンセルしました😥友人も理解して…

コロナ感染が怖いため
友人の結婚式をキャンセルしました😥

友人も理解してくれました😵

それで結婚式行けなかったから
祝電?電報?を送るのってありですか?
やったことある方
どんな感じでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

招待状をいただいたなら
ご祝儀を送るべきだと思います(>_<)
この状況だったら
キャンセルしても仕方ないですよね😭

  • ママリ。

    ママリ。


    祝儀はもちろん送ります!😳

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電報だけと勘違いして申し訳ありません🙇‍♂️
    電報送ったことあります!
    電話で、メッセージと電報の人形を(ディズニーとか色々ありました)選んで、
    メッセージの文字数や人形で金額が決まり
    それを振込みました😊
    式場の名前と、お相手の名前でちゃんと届きました✨

    • 4月1日
(=^x^=)猫飼いたい☆

私の結婚式に来れなかった友人から、御祝儀とは別に祝電を送ってくれました😊貰えて嬉しかったので、ありだと思いますよ!
ちなみに、ぬいぐるみ付きの祝電は式後置き場に困ったので、祝電の種類はご友人さんの好みも考えた方が良いかと思います!
私はバルーン🎈祝電が嬉しかったです✨

はじめてのママリ🔰

電報もいいと思いますがわたしはお花が嬉しかったです🥰
花屋さんにお願いすれば当日式場に届けてくれますよ☺️

ぶん

私は行けなかった友人の結婚式は
友人宅に御祝儀を送り、結婚式場にバルーン電報を送りました😊❤️