
旦那の借金について。何から言えばいいのかわからないほど悩んでいます…
旦那の借金について。
何から言えばいいのかわからないほど悩んでいます。実母以外、誰にも相談できないのでここで相談させてください。
半年ほど前、旦那が携帯をつけたまま寝ていました。いつもはロックがかかっています。つい、その開かれた携帯の画面を見てみると、翌月の支払い予定をメモしていました。アコム、プロミス、など消費者金融の名前が。全く知らなかったので正直びっくりしました。それから家の中を探しまくり一冊の通帳を見つけました。うちは旦那が家計を管理して、私は生活費のみもらっていました。通帳を見ると ちょくちょく借入していたようです。しかも私が妊娠している時から。2年以上前からです。
旦那に通帳を見た。借金してるの?と聞いたところ、うん、、と。いくらか聞いてみると全部で80万ほどと。
その時点で離婚は全く考えずに一緒に返していこうと決めました。ちなみに借金発覚後私は扶養内でパートをしています。
しかしそれからもパチンコ通いはやめずに週2回ほど行っていました。なんども喧嘩しました。辞める気ないのか!?と。
ここ1ヶ月は週4行っており、もう呆れ果てました。コロナも流行っていてクソ空気の悪いパチンコへ。感染してこどもにでもうつったら一生旦那を許さないと思います。旦那にもコロナ流行ってるんだから更に行くなと言いましたが、行きます。
今生活費は私のパートでまかなっていて、旦那は固定費と借金の返済があります。たいしてお金は残らないと思いますがパチンコやめません。新たにキャッシュカードを作っていました。もうカード使うなと行っていたのに、新たに作っていました。
いきなりおこづかい制にしても可哀想だと思った私がバカですか?意地で生活費を管理しなかった私がバカですか?何度言っても旦那は生活費は渡してくれませんでした。たくさん喧嘩しました。それでも生活費の管理はさせてもらえませんでした。
ちなみに旦那は息子の児童手当すべて使い込んでいました。借金も80なんかじゃないと思います。ひどくて倍はあるのかなと想定しています。
離婚なんて考えてなかったけど、この人といても何のメリットもないし不幸になるだけかなと思い始めました。旦那はお金がないストレスなのか、息子にもイライラばかりしていて、すぐ怒って。息子が可哀想です。
みなさんが私の立場だったら離婚しますか?
私の両親は離婚しているので、どうしても離婚したくないと思っていました。でも今は離婚して地元でシングルで育てるしかないのかな、と思いはじめました。でもやっぱり決心はできません、、
義理母に相談するか悩んでますが、別にお金を立て替えて欲しいわけでもなくて。ただあなたの息子のせいで私たちはここまで苦しんでると思わせたいだけです。ちなみに義理母は旦那がパチンコしてることすら知りません。低収入、借金も知りません。
グチャグチャな文章ですみません。
ご回答お待ちしています。
- mama(2歳6ヶ月, 6歳)

みー
パチンコしてる人にや 辞めて欲しいって言っても辞める事はできません!
返事された所で逆に隠れて行くと思います!
うちの父が、そうです(^^;;
年金暮らしで母には、お金ないんだからーって言うけど、そう言うならパチ行くなよって言いましたが、私と父が喧嘩になりました!
旦那さん側の両親に相談してはいかがですか?

JR @
正直なところ、借金がわかった時点で
お金を全て握ってなかったのは間違いかなと。
ただそういう旦那さんって小遣い制にしても
別のところでまた借りちゃうのではないかと思います。
私はすぐに離婚します。
子どもにもあたってるならなおさらです。
うちの親は離婚していませんが、
離婚して大変でも幸せに過ごせると思います。

まる
お金の管理を全てやらせてもらうようお二人での話し合いでどうもならなければ義母交えて話し合う。
それでも聞かなければ借金が増える一方だと思うので離婚しかないかなとと思います😔

退会ユーザー
私なら離婚一択です。
借金してまでパチンコ、、もう病気ですよ。一生治らないと思います。
コロナが流行ってるのに、あんな密室空間に行くなんて親の自覚ないし、ましてお金がないストレスを関係のない子供に当たるなんて最低ですよ。
すぐに離婚ってどうしても気持ちの問題などで難しいと思うので、まずは義母を巻き込んででも旦那さんと話し合いしてみては?
借金はいくらあるのか?
何社から借りてるのか?などです。
お金は本当に大切ですから。

まめ
妊娠して結婚もしてないような私が言うのもおかしいかもしれませんが、私だったら離婚します。
私の実父が似たような人でした。
フィリピーナの女に貢いで借金200万、生活費は全く入れないのにパチンコ、車にお金をかける。
父も母もお金がないため精神的にも余裕がなく、いつ八つ当たりされるか、毎日親の飛んでくる手や足が恐ろしくてなりませんでした。
母は父の借金200万を返済しましたが、私と弟たちの児童手当も全て父のパチンコに使われていたようです。
質問者さまが旦那さんの借金を知ったときに「一緒に返していこうと決めた」ことはとても勇気がいるすごい決断だと思います。
ですがお金がないと質問者さまやお子様を苦しめてしまうことは考えずとも分かるはずなのに(コロナも危ないのに)パチンコに行く父親なんかいらないと思います。
そんな父親に苦しめられる母を見てる毎日も子どもにとっては少なからず良い環境ではないと思います。
義理母さんがどのような人かは分からないですが、頼りにならない事を前提で相談してみるのも手だと思います。
(心のどこかで何とかしてくれるかもと思っていると「それは夫婦の問題だから」と何もしてくれなかった時にショックを受けてしまうため。私の母が義母に相談したときにそう言われたそうです。)
シングルで育てる決断をするのは簡単な事ではないと思います。
ですが、質問者さまとお子様が幸せになれる選択を出来ることを心から祈っております。
子どもの立場からの意見で求める回答と異なっていたらすみません💦
長々と失礼しました🙇🏻♀️

mama
みなさま、コメントありがとうございます。読んでいてどんどん涙が溢れ出てきます。ここ数日毎日悩んで泣いているし、ストレスでどうにかなりそうでしたがここに相談して少し落ち着きました。みなさんのおっしゃることがもっともです。とりあえずもう一度、現在の状況を話し合いして、話にならなかったら義理母に相談、最終的に離婚も視野に入れようと思います。朝のお忙しい時間に、ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。☺️
コメント