※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

赤ちゃんのお風呂は浴槽でなくてもシャワーでOKですか?暑がりなのでシャワーがいいです。

1ヶ月検診後の赤ちゃんのお風呂についてなんですが、浴槽に入ってあったまなければダメですか?
シャワーだけじゃダメですか?
私も旦那もすぐのぼせるタイプなんで、春夏はとくにシャワーだけなんで、赤ちゃんもシャワーだけにしときたいのですが。。。

コメント

Y

夏だと大丈夫だと思いますよ!!

deleted user

夏場は良いと思いますが、春先などはお湯につけてあげた方が良いかなと思います🤔
お風呂って適度に疲れますし、血行が良くなってリラックスも出来ますし。
親がシャワーだけなら、もうしばらく沐浴を続けても良いと思います。

ゆきにゃん

湯船には1分から3分程度とされてます。
38度から40度の間で浸かるのはどうですか?
夏ならシャワーでも良いですが、湯船に浸かる訓練も必要かな?と。
ましてや、羊水の中にいたから赤ちゃんは湯船に浸かるのが好きかと思います

ちなみに羊水は38度くらいらしいのでその位なら大丈夫かな?と。
私ものぼせやすいのですが38度なら3分いけますよ👍✨

R

赤ちゃんだけ沐浴にしたらどうですか?
シャワーだけでも大丈夫でしょうけど、
うちもシャワーなので、
赤ちゃんだけしばらーく沐浴してました(笑)
もぅこれは…駄目かな😂って時期まで
ベビーバスで入れてました。

tmf

うちも一年中シャワーですが、やっぱり子供はお湯に浸からせてあげたいので生後6ヶ月頃まで沐浴させてました👌
だんだん体重が重くなり、沐浴させるのが辛くなってからは、子供を自分のももに乗せて洗っている間にベビーバスにお湯ためて、洗い終わったらそこに浸からせてます🛀😌