
朝ごはんの時間について相談です。慣らし保育で朝の会やおやつの時間があるので、7:30に食べさせるか、12:00にあげるか迷っています。アドバイスをお願いします。
今日から慣らし保育です😭💦
現在2回食で、
今まで朝ごはんは10時にあげていましたが、
これから何時にあげればいいと思いますか?😞
9:00〜11:30までの慣らし保育で、
その時間は朝の会や朝おやつの時間みたいです!
8:30には家を出たいので、
7:30くらいに食べさせればいいですかね?😭
それとも朝母乳で帰ってきてから(12:00くらい)
ごはんあげたほうがいいですかね?😭
アドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ねこひた
2回食のときはうちの園では10時半にお昼でした!
園によって様々だと思いますが確認してみたほうがいいですよ◎
3回食になると朝普通に食べさせてから登園になるので今日は朝でもいいのかなと思います(*´꒳`*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とりあえず朝食べさせて保育園にも確認してみます🥳