
コメント

ちはる mam
上二人を年少組で入れたので
3番目4番目も年少組で
入園予定です!!
今、3番目が1歳9ヶ月で
4番目が2ヶ月です!

しゅり
1歳4カ月違いの姉、弟のママです。
私もそうですが、周りは上の子が1歳を迎えた4月から入園希望でしたが通りませんでした。ですので下の子が生まれて1歳を迎えている4月から2人まとめて入園させましたよ。
-
m0728
そうなんですね★
保育園もなかなか空きがないですよね∑(°口°๑)何歳から入れようか迷ってます!!- 6月1日

詩子
年子ちゃんです!
うちは今年の9月から下の子が入園予定です!
-
m0728
下の子だけですか?
- 6月1日
-
詩子
上の子はもう保育園入ってます(*^^*)
上の子は3ヶ月半から、下の子は5ヶ月から入園です!- 6月1日
-
m0728
保育園は早くからがいいですよねぇ(≧∇≦)
あたしも早く入れたいですー!- 6月1日
-
詩子
どうなんですかねぇ
うちは共働きなので、保育園入れてます〜
もし私が専業主婦なら3歳くらいから入れてたと思います。保育料高くて(^_^;)- 6月1日
-
m0728
3才から保育料安いのですか?
- 6月1日
-
詩子
3歳から劇的に安いわけではないと思いますが、0歳児は1番高いです。保育料だけではなく子供との時間も考えて、専業主婦で仕事してないなら3歳ころまで一緒にいると思います(*^^*)
- 6月1日
-
m0728
ありがとーございました
(≧∇≦)- 6月1日
m0728
ちはる mam
ってことは3才から入れるのですかぁー??
4人ママ尊敬です(^0^*
ちはる mam
3歳ですね!
主人との話では3歳で!となってますが
正直、私のなかでは既に3番目だけでも
入園させたい気持ちがありますが(笑)
m0728
保育園はやく入れたくなります!笑
3番目はどーしてですか?(^0^*
ちはる mam
一番下がまだ赤ちゃんで
遊び相手にはならず、
私もついつい今のうちに!家事やらで
3番目が満足いく遊びをしてあげられず
それならいっそのこと入園で
同級生同士で遊んだ方が
子供同士のルールも学べて
尚且つ身体使って遊べて
子供にはいいのかな?と!
私が少しでも日中、楽したい!という
気持ちもありますが…(笑)
m0728
その考えアタシも同じです(^0^*
子供にとって子供どうしで遊んでる方が楽しぃですよねー!
うちの子も下がまだ1歳なってなくて手がかかってしまい上の子2歳なのですが寂しい思いさせちゃってます(•́ε•̀(;ก)💦💦
やぱり早く兄弟遊べたらいいのですが♪