
ミルクの量が心配です。食事後に怒るのは満腹感が足りないからかもしれません。栄養士に相談してみると良いでしょう。
いつまでミルクをどのくらい飲ませたら良いのか教えて下さい。
現在11ヶ月で3回食です。
食欲旺盛で毎回220〜240g程度食べていますが、食べ終わると足りずに怒っています。
ミルクは朝食後100ミリ、14時半に180ミリ、寝る前の19時に180ミリ飲んでいます。
今後はどうしたら良いのか悩んでいます。
- りんご(6歳)

ママリ
離乳食の量増やして、牛乳に切り替えてみたらと思います!
牛乳で大丈夫そうならミルクやめてもいいと思いますよ!

ゆこぽん
先日1歳になったばかりの娘は、
りんごさんと同じ状況から
朝一と寝る前のミルクになり、その後は朝は牛乳100ミリ、寝る前に200ミリ飲んでいます😃10時ごろと15時ごろにおやつ(捕食バナナとか焼き芋)をし始めてからは、ミルクをねだることは少なくなりました😊!
あとは、疲れて夜寝るようになれば、寝る前ミルクは、今後スキップとなり、朝まで寝るようになるみたいです!
コメント