※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園再開に悩む母親。感染リスクや子供の幸福、後悔など心情を打ち明ける。周囲の楽観的な意見に戸惑い、夫とも話し合い中。

考えがまとまりません😣

3月いっぱい登園自粛しました。今週いっぱいお休みを続けることを園に伝えましたが、来週から少しでも登園させようか、それともこのまま自粛を続けようか悩んでいます。
普段から娘は保育園で過ごすことを楽しんでいますし、下の娘もおり満足に遊ばせてあげることができない日もあるため、もちろんコロナさえなければ通わせてあげたいです。

ただ、ここまで自粛を続けてきたのに、感染拡大している今あえて登園再開することもないかなと思ったり、、感染する確率、重症化する確率がどれくらいとあっても、自分の子どもが軽症で済む保証なんてありませんし、あの時自宅で見ていればこんなことにならなかったのに、と後悔してからでは遅いですよね。

かと言って、終息まで待っていたらあと何ヶ月、もしかしたらそれよりも長くかかってしまうかもしれませんし、大好きなお友達も先生もいる保育園に、ずーっと行かせてあげられないことも辛く思えてきます。

同じように悩んでいる方いませんか?周りはどちらかといえばもっと楽観的な人が多くて、あまり悩みを共有できません。
夫とは一度来週から少しずつ登園させようと話し合いましたが、また悩めてきているところです。。

コメント

deleted user

あたしも一時預かりを今年から利用していたのですが、3月から一度も行かしていません。
下の子が小さいのでなかなか公園などにも連れて行けないし、息子には寂しい思いをさせていると思います。
保育所に行けばお友達もいて、美味しいご飯もありますし…
けど今まだ感染拡大の最中で、もし、我が子が感染してしまったら…その原因が保育所に行ったことだったら、と考えるとやはり今は自粛すべきだと思いました。後悔したくないので。
じゃあいつから?となりますが、そこはもう今後の状況をみていくしかないのでなんとも言えないです。
とりあえず4月いっぱいも行かす予定はありません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、具体的な回答にならず。

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、具体的な回答でなくても、共感いただけただけで感謝です。
    やはり何かあってから後悔するのでは遅いし、少しでも感染リスクを避けようと思えば保育園に行かせるのは不安ですよね。保育園ももちろん感染防止に努めてはくださっていますが、自覚症状のない感染者がいるというところが本当に恐ろしいです。。
    今後の状況をみていくしかない、、、そうですよね。なんだか「いつから行かせる」という結論を急ぎすぎていたように思います。この状況がどうなっていくかなんて、誰にもわかりませんもんね。悩むなら行かせない、というのもひとつですよね。

    • 3月31日
みかん大好き🍊

幼稚園なのでちょっと状況は違うかもしれませんが、同じように悩んでいます。

3月いっぱい登園自粛しました。幼稚園は自由登園となり、ほとんどの子供は普通に登園していたようです😧
4月からどうなるのか、何も連絡ありませんが、もし通常通りあるとして、活かせるか迷います。

娘は幼稚園大好きなので、お友達は行ってるのになんで私は休みなの?という感じです。状況を説明して、納得はしてくれましたが、たぶん行きたいんだろうなぁと…

我が子が感染しない、感染しても軽症である保証さえあれば通わせます!でも、そんな保証がないなか通わせるのは心配ですよね💦
しかも、3月は休ませたのに…

私の周りも全然気にしていないようで、春休みも普通に遊びの誘いがたくさんきます。ランチ、ピクニック、お家など、集団です。

気にしていないご家庭が多いなら、感染率もその分上がりそうだし、それなら後悔しないためにも、もうちょっと家庭保育しようかなーと💧

そもそも、働いていなくて、小さい下の子もいないなら、感染拡大防止のために、みんななるべく家庭的したらいいのにーとさえ思ってしまいます😅先生も来たくないでしょうしね💦

なんか答えになっていませんが、共感したのでコメントしました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。同じような気持ちの方からコメントいただけて嬉しいです。
    5歳にもなると色々わかるでしょうし、なんでみんなは行ってるのに?って気持ちにもなってしまうだろうし、きっと不思議だったり寂しかったりする気持ちもあるでしょうね。そんななか登園させないでいるのも我が子のためとはいえ心苦しいですよね😣
    そうなんです、周りが気にしていないということはそれだけリスクが高いということだし、周りのお友達がもし自粛要請を無視して出かけるようなおうちだったら、もう感染してて症状がないだけだったら、、考え始めると本当に不安です。。
    3月は園からお願いされる形で登園自粛をし、最初は「先生たちの負担が軽くなれば」という気持ちで、下の子も小さいし大変ですがなんとかやってきました。今は園側も無理せず来ていただいていいですよと言ってくださっているので、ますますこちらの判断でどうにでもできるため悩みが止まりません💦
    でも悩むってことはまだ登園させる時期じゃないのかなって思えてきました、、、
    楽しく保育園や幼稚園に通えるのも健康な体があってこそですもんね😣

    • 3月31日
  • みかん大好き🍊

    みかん大好き🍊

    本当、何が正解か分かりませんけど、我が子を守るのは親の役目というのは間違いないと思っています!

    中高生も、休校になってもカラオケや原宿で遊んでいる子、たくさんみたいですね。
    もし我が子がそれくらいの年齢なら、今回と同じように「私もカラオケ行きたいんだけど!」て言うんでしょうが、やっぱり私は娘にきれられても反対すると思います。
    世の中に起きていること、自粛とは、そおゆう大切なことを教えるのも親の役目かなぁとも思うので。

    せっかくこの1ヶ月(我が家は2月入ったくらいからかなり自粛していましたが😅)自粛していたのに、保育園や幼稚園で自粛していなかったお子さんからウイルスをもらったら、この頑張りも水の泡ですよね💦
    いつまでになるかが分からないのがストレスですけどねー💧

    • 3月31日