雑談・つぶやき 明日から慣らし保育です。子供がちゃんと保育園に行けるかよりも朝ちゃ… 明日から慣らし保育です。 子供がちゃんと保育園に行けるかよりも 朝ちゃんと起きて準備できるかだけが心配。 最終更新:2020年3月31日 お気に入り 保育園 慣らし保育 ままり コメント ぱちぱち 私もです😅 旦那が朝ごはんいらない人なので、子供が起きるまで寝て旦那の見送りすらしない生活を3年近くしてるので明日から起きれる気がしません(笑) 3月31日 ままり お返事ありがとうございます。 我が家も旦那4時起きで出社するので、朝ごはんは自分でなんか食べてますし、見送りもしません。 アラームなしで起きてましたが、明日からアラームあると思うと😭😭😭 3月31日 ぱちぱち 4時は早いですね😫💦 旦那様お疲れ様です! アラームで子供が起きてしまわないかの心配もあります😭とりあえず自分の準備が出来るまでは寝てて欲しいので(笑)お互い頑張りましょう☺️ 3月31日 ままり 6時から仕事始まるので😅 見送りなんかしていられません。笑 私は子供と一緒に起きてしまって子供が大人しくご飯食べてる間にささっと準備しようかなと考えています😅 どちらにせよバタバタになるのは間違いありません。 頑張りましょう! 3月31日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
お返事ありがとうございます。
我が家も旦那4時起きで出社するので、朝ごはんは自分でなんか食べてますし、見送りもしません。
アラームなしで起きてましたが、明日からアラームあると思うと😭😭😭
ぱちぱち
4時は早いですね😫💦
旦那様お疲れ様です!
アラームで子供が起きてしまわないかの心配もあります😭とりあえず自分の準備が出来るまでは寝てて欲しいので(笑)お互い頑張りましょう☺️
ままり
6時から仕事始まるので😅
見送りなんかしていられません。笑
私は子供と一緒に起きてしまって子供が大人しくご飯食べてる間にささっと準備しようかなと考えています😅
どちらにせよバタバタになるのは間違いありません。
頑張りましょう!