
最近、お風呂でパパ見知りになって泣く子供について相談です。泣かない方法はありますか?3人で入って反応を見る予定です。
お風呂だけパパ見知りになってたって方いますか??
今まで、休みの日は旦那がお風呂に入れていたのですが、ここ最近、抱っこしてお風呂の椅子に座るとギャン泣きします。私がお風呂に入れても泣かれたことはありません。
パパ見知りなんだろうなと思っていて、徐々に大丈夫になってくとは思うのですが、こうしたら泣かなくなったなどありますか?無理はせず、今度3人でお風呂に入って反応みてみようかなとは思っています!
- ぽん(5歳10ヶ月)
コメント

ママ
ちょうど4ヶ月頃に二人ともなりました。
息子は何回かでもとに戻りましたが、娘は一歳過ぎるくらいまで拒否でした😅

退会ユーザー
上の子がそのくらいの頃にパパとお風呂に入るとギャン泣きしてました😂
気付いたら落ち着いてたので特に何かしたわけではないですが、心の中でパパ頑張れ!って一人で思ってました(笑)
-
ぽん
頑張れー!ってなりますよね笑😂わかっていても、シュンっとなっていますよね笑!しばらくパパとはあえて入らないようにしていましたか??
- 3月30日
-
退会ユーザー
気にせずパパが入れてましたよ!私は子供が寝た後にゆっくり長風呂してました(笑)- 3月30日
-
ぽん
パパすごい😊✨それいいですね笑😊!真似させてもらいます笑😁
- 3月30日
ぽん
そうなんですねー😭お風呂自分もゆっくり入れなくなりますよね笑😅