
コメント

病み
逆質問すみません。なぜ結婚したのですか???

退会ユーザー
離婚しないなら我慢するしかないし、まあATMだと思って必要最低限で良いのでは?
お金持ってくるだけマシですよ!
-
くりぼう
我慢ですよね(°_°)
ATM、と思いたいですが、手取り15万のボーナスなし野郎です!ちなみに私は手取り20万で、ボーナスも夏冬きっちり二、三ヶ月分でます。むなしいです。ほんと、稼ぎの悪い旦那のために、大好きな子ども小さいうちから預けて働くしかないなんて。どう思いますか??- 5月31日
-
退会ユーザー
私、相手が働かないからずっと1人で仕事、家事、育児してました(笑)
おかげでいらないなら捨てればいいと思ってます(^_^;)- 5月31日
-
くりぼう
え、すごいですね(°_°)大変でしたね(°_°)
- 5月31日
-
退会ユーザー
今考えたら大変ですよね(笑)
友達にそんな子いたら尊敬しちゃうかもです!
でも、大変!なんて思ってなかっし、なんの後悔もありません(^-^)- 5月31日

かずりゅう
無関心になることですかね(´・ω・`)
あとは仕事してる、みたいな感覚で…
ショップ店員とお客様、みたいなw

あんこ
旦那さんはまだお若いですか??
もしかして、これから給料あがっていくかもしれないです。
うちは、子ども産んでから旦那に対してイライラすること増えました。
タバコ吸うだけでイライラします笑
幸い帰りが遅いので、そういう時はなるべく顔を合わせないようにしています
嫌いとは違いますが💦
くりぼう
ほんと、なんでか、わかりません笑 付き合いが、長く腐れ縁といいますか、、、婚期遅れてもいいので、ちゃんと婚活すればよかったと後悔です(°_°)
病み
目先の結婚に眩んで相手を見ずに選んだ、ということですか?
住宅ローンはペアで組んでいたら離婚したとしても、支払いはお互いにかかります。
子どもは夫婦の仲を見抜きますよ。ある程度成長して、他の家の様子を見れるようになったらより気付きます。両親が仲良くないと気付いたら子どもはどう思うのでしょう。
離婚しないと決めたなら、他の方が言うように無関心になる、我慢をする、これしかないと思います。
夫婦仲が良くなるようにお互い初心にかえる、話し合って歩み寄る、などの努力はしませんか?
知り合いの夫婦の関係は本当に冷え切ってますが、離婚しない夫婦がいます。
子どもが「もう離婚していいよ」と言うまでしないと決めているそうです。
かなり我慢してると言ってました。
無関心になる、我慢できる覚悟はありますか???