2社の会計事務所からの採用内定があり、AとBのどちらを選ぶか悩んでいます。Aは通勤時間が短く、幅広い業務経験が得られそう。Bは自由度が高く、税務の勉強も可能性あり。家庭との両立も考慮し、どちらが良いかアドバイスを求めています。
有難いことに面接の結果2社採用されました。
いずれも会計事務所なのですが迷っています。
A事務所(通勤時間約45分)
電車乗り換え1回駅近。有資格、経験者募集。
若い方からベテランまで幅広い年齢層。
週一で勉強会あり。皆の仲は良さそうな印象。
週3回(曜日固定)✖️5時間 時給千円
B事務所(通勤時間約50分)
電車乗り換え無し駅から徒歩15分弱。無資格、未経験ok
少人数で静か、黙々という印象
出勤形態に決まりなし。休憩の有無も自由
時給1200円✖️5時間休憩なし。
月14から16日くらいの勤務を考えていた。
Aはなんでもさせてもらえそうな雰囲気。(決算、申告書作成等の補助)社員の方に聞きやすい環境のようです。
Bは基本的な事務ワーク。領収書処理や会計入力等。
休憩がない分、Bの方が1時間早く帰宅できます。
また、2級の資格が無いため、勉強中。
夜の勉強時間が確保できるかは怪しいです。
同じ布団で寝ている子どもから離れると起きます(何故だ)
2箇所とも子ども、家庭に関しての急な休みには寛容です。
Aは同じ境遇のパートさんが多数いらっしゃいます。
B、パートは私だけ。ですが、自分の裁量で仕事をし、ノルマや締切もなくきりのいいところで帰ることもできる自由度の高さが魅力です。長く勤めれば税務のことを勉強させてもらえそうで決算等も任せていくかも?な話はありました。
皆さんならどちらに勤めますか?
実務のブランクもありますし、2級のレベルが昔に比べて上がっているので仕事、家事プラス勉強に若干不安はあります。
時給のことや帰宅時間を考えるとBかなぁと思ってしまい、どちらも自分の頑張り次第なので最終的に自分で決めなくてはいけないのですが、他の方のご意見もお聞きしたいと思い質問させて頂きました。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- ひよこ
コメント
Saママ
税理士事務所で正社員で働いています🎵今は育休中です。
ひよこさんは簿記の知識や経理の経験はどの程度あるのでしょうか?
Aは募集が経験者募集なので、即戦力が欲しいように感じますね。また週一の勉強会は勤務時間外か、必ず参加かにもよります。人的にはAのが良さそうですね😃必ずといっていいほど、聞きたいことが出てくるので。あと同じ立場のパートさんがいるのも魅力的かと。
Bは即戦力よりも長く勤めてくれる人を欲しいのかなと。基礎から固めていって後々決算も任せられるように。
ひよこさん自身が将来バリバリ働きたいならBかなぁーと私的には思いますが😄黙々と仕事するのが苦手でなければ😓
Saママ
いえいえ😄
実際、1級の内容が実務で出てくるのはそうそうないですけどね🤣
そうですね✨悩んで悩んで後悔ないように納得のいく結論出してください🙆応援しています🎵
ひよこ
コメント、ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になります(*^^*)
私は日商3級の資格あり、法人で経理経験は2年です。
決算の補助は2度経験ありますが、連結であったため、ちんぷんかんぷんでした😂😂
月次処理や日常の経理は1人行い上司に確認してもう2人体制でした。
会計事務所で通用するレベルなのか疑問でした。
ちなみに勉強会は勤務時間内のようです。
ですので、実務時間が減ってしまう点も不安に思う一因になっています(--;)
人間関係はAの方が印象はよかったですが、所長さんは2箇所とも穏やかそうな方で好印象でした。
Bは仰る通り、長く務めて欲しいと言われました(*^^*)子供の成長に合わせて勤務時間も変えられそうなので凄く悩みます。
将来はどこかで正社員として働けるようになりたいという希望はあります。黙々と同じ事務作業することは苦ではないので大丈夫だと思います。
ただ、Aで色んなことをすぐに吸収できる環境の方がいいとではという葛藤もありまして😅
Saママ
連結すごいですね🙆
私は1級持っているのですが、実務経験が無かったため入る前にとても悩みました❗が、やりたかった仕事のため飛び込んだ感じです😁
経理の経験があるのなら入った当時の私より使えると思います(笑)
いろんなことをすぐに出来るのも確かに魅力的ですね✨
勉強会も将来のためにはいいと思いますし…
悩みますね🤭
ひよこ
コメント頂いていたのにすみません😅
連結なんかあるところはなかなかないって面接の時にも驚かれました( ˊᵕˋ ;)
1級お持ちなんですね!凄いです!!いや、実務経験も大事ですけど、基礎土台がしっかりしていないとダメだと思うので、Aの事務所が私で務まるのか心配になってきました🤦♀️
そうですよね、色んなことを経験できて、尚且つ将来のことを考えると今からたくさんのことを吸収できる方がいいと思えてきました(*^^*)
お子さんが小さくてまだ大変な時期に私なんかの相談に乗っていただき、ありがとうございましたm(*_ _)m
自分で納得いく結論を出したいと思います(^-^)