※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くじらの親子☆
子育て・グッズ

トイレットトレーニングがうまく進まず悩んでいます。子供は座りたがらず、泣いてしまうことも。つわりもあって大変ですが、夏に向けて頑張りたいと思っています。

二歳と、1ヶ月になった娘。トイレットトレーニングでどうしたものかなぁと思う今日この頃(>_<)
『トイレで用を足す』ことを、赤ちゃんのうちからなんとなくでも把握できたらと、トイレに行くときは必ず声をかけて、絵本や教育テレビでもトイレに関することを意識して一緒にみてきました。
おまるも部屋に置いて、興味を持てるようにしていました。
パンツを脱がせた状態で座らせると、すごくないて抱っこを求めていました(>_<)

この春から、トイレへ誘って
パンツに移行しようと思っていたのですが、2人目妊娠で悪阻のため身体がつらくてそこまで動けず…

トイレに誘って、大好きなキャラクターで応援して、できたらシール♪という流れも作ってみましたが、なんとか座れても5秒で『降りるー!』
おなかに力入れて、がんばってごらんと10秒さらに粘っても、タイミングが合わずなかなかうまくいきません(>_<)

二時間後など、再度誘うと嫌がって逃げてしまいには泣き出すので、無理はしないで、声をかけるのみに留めてみていますが、軽く『やだのん♪』と返されてしまいます。

そして、踏ん張っているなぁと分かるので、何度かトイレに連れて行きましたが
やっぱり慣れない場所と、足が宙ぶらりんな状態では力もなかなか入らないようで(>_<)

トイレットトレーニングは、長い目で!と心得ていますが
つわりも落ち着いてきて、夏になるのでこれからパンツでがんばってみようと思っているところです!

みなさん、どうされてますか??

コメント

にぎやか大好きママ

オムツ代もバカにならないし、早くオムツ卒業してほしかったので1才半からのスターとで2才半でとれました。

まずは毎朝おトイレにつれていきました。朝イチは必ずおしっこ出るんで。朝だけトイレの日々が長く続き、キャラクターで誘い、ほんとアレヤコレヤですね。

でも一番効果的だったのは、もう全然おトイレに行けてないのにパンツにしちゃうことでした。紙パンツに不快感無さすぎ(^-^;

お洗濯は大変です。洗濯板と手洗い用の選択洗剤を持ち歩いてました。

で、そんな努力ですが、3才を過ぎるまでなんのトイトレもしなかった友人の子は勝手にオムツレスになったそうです。なのでトイトレは努力してするもんじゃなくて時期が来たら勝手に終わるものという考え方もあるのかな?と思いました。

答えはひとつじゃないと思うんで、つわりが辛いときの無理はしない方がいいですよー(>_<)

  • くじらの親子☆

    くじらの親子☆


    コメントありがとうございます!
    なるほど!そういえば、朝、お腹がすごく空く&一番食べられる時間帯で、朝食づくりと主人のお弁当作りに奮闘していて、娘のトイレットは後回しになっちゃってました(*_*;

    時間作ってやってみます♪!

    なるほど、やっぱりパンツにして不快な思いを経験していくのが一番ですかね(>_<)
    ほんとに、オムツ代かかりますし、洗濯板を持ち歩くなんて!!じゅんこさんの努力の賜ですね!

    真夏になったら、洗濯物もよく乾きそうなので、無理なくやってみようと思います!
    ありがとうごさいました☆

    • 6月1日
なっちゃん

うちも本格的に2日前からやってます!
まずは「お母さん、トイレにいくけど一緒に行かへん?」とか
トイレなどの絵本を見せたあと
「トイレに行ってみよっか!」などと
誘って便座に少しだけでも座れたら
めちゃくちゃ褒めたり、説明します!笑

あとは時間間隔が難しくて
今日、保育園の先生に聞いたら
15分間隔でやってみたら?とか
言われました!!

ほんとに難しいなーと思いますが
生活のリズムのひとつなので
気長に頑張りましょ!

  • くじらの親子☆

    くじらの親子☆


    コメントありがとうございます( ^o^)

    15分間隔ですか!
    私も、気長にやってみます☆
    楽しい、苦痛じゃないと思えるように誘いかけたり
    生活リズムと聞いて、朝、寝る前、出かける前
    と声をかけて一緒に連れて行く習慣を、つけようと思います!
    お互いがんばりましょう!

    • 6月1日