厄年について、前厄と本厄が最も厳しいのでしょうか。友達は厄を気にせず楽しんでいますが、私は体調が優れず不安です。
今年32歳になりました!本厄なので厄除けいきました^^厄について質問があります!
前厄本厄後厄ありますがやはり前厄と本厄が1番きつく後厄になるほどマシになりますか?
去年から産後もありますがよく体調壊します(T . T)アレルギーも酷くなりました。
友達は、厄年ってなに?!知らない!何もないし厄除けもしてないといって、楽しそうです。
細木数子の六星占術の運勢と比較しても運勢はよくても厄年は良かったor悪かったと言う人いますか?
友達のようにノー天気になりたいです!まぁ何もなく楽しい事しかないからノー天気になれるのかもしれないですね😅
- ママリ(7歳)
ママリ
去年本厄で厄祓いしましたが、わたしより周りに厄がって感じです😅
ゆぅ
私も本厄です😂
厄除けは行ってませんが、御札を親からもらってます😊
後厄の方がこわいと聞きました!!来年は厄除け行こうかなと思ってます!!
知っちゃうと気にしちゃいますよねー😅なんかある度に「厄年だからかな」って。。。
気にしない くらいしかないような気がします😂
退会ユーザー
私は本厄が一番キツかったです😭
32歳の時に立て続けに祖母、実母、祖父が亡くなったり、身内のトラブルが続いたり、私もアレルギーが悪化したりしてます💦
今年36歳の本厄ですがここを抜けたら楽になるのかなぁと構えてました😵
気の持ちようなんだけど厄年って聞くと構えちゃいますよね。
コメント