
コメント

yuri
7:30に預ける場合
6:00起床.自分の支度
6:30子供起こして朝食
18:00お迎え、帰宅.洗濯まわす、夕食準備
19:00洗濯干し、夕食.片付け、明日の準備
20:00風呂
21:00就寝(子どもとともに寝落ち)
早番のときは朝に洗濯せず夜に回す。遅番の時は朝にやるイメージです😊
yuri
7:30に預ける場合
6:00起床.自分の支度
6:30子供起こして朝食
18:00お迎え、帰宅.洗濯まわす、夕食準備
19:00洗濯干し、夕食.片付け、明日の準備
20:00風呂
21:00就寝(子どもとともに寝落ち)
早番のときは朝に洗濯せず夜に回す。遅番の時は朝にやるイメージです😊
「保育園」に関する質問
保育園にいつも朝預けている時間より 遅く預ける時電話してますか? 例えばうちの場合は8:15⇒9:00です。 いつも電話しているのですが 朝の忙しい時間帯なので迷惑かなと 思ったり🥲 近くのもうひとつの保育園は 9時をすぎ…
シャンプーハット使っていますか? 保育園での水遊び(シャワー)の時は顔にかかろうが嫌な顔をせずにむしろ楽しんでいるみたいなのですが、家だと頭からシャワーを流すと“ギャァァァ!”と泣きます。 肩から下にかける…
子育て辛くて死にたいです。 生まれてから夜通し寝たことは少なく、1歳すぎてから夜泣きが酷くなりまともに寝れない毎日。 シングルなので4月から保育園+私は仕事ですが、毎日毎日寝不足すぎて意識飛びそうになりながら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2人のママ
回答ありがとうございます😊
とても参考になります!
4月からのイメトレしていて、洗濯どうしようと思っていたのでyuriさんのやり方でやってみます😭🙏