※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェシカ
妊娠・出産

妊娠中でコロナ感染の心配から学童保育の仕事を続けるか悩んでいます。経済的にも考え、子供や旦那のことも考慮しています。皆さんはどうしますか?

妊娠12wで学童保育でパートしています。車通勤です。
コロナがここまで拡大していており、
実際今学童保育は大変な状況で人を必要としてますが、3月はつわりがひどく数日のみ出勤しました。
ですが、コロナのことで怖くなりつわりと言い休んだこともあります。
職場の皆さんには申し訳ないですが、子供との濃厚接触、親御さんとも接触しますし、コロナが怖くて辞めようか悩んでいます。
中国で妊婦さんが感染し死産した話を聞くとお腹の子供を守れるのは自分だけだと思いますが、ぶっちゃけ経済的にも5.6万ですが大きいです。
旦那は仕事を続けてほしいと思っています。
(旦那は土日のみ家に帰ってきます)
でもこのまま仕事を続きて大丈夫なのか不安で結局自分で決めなきゃとは分かっていますが学童の子供のことも考えると一歩が踏み出せません。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不安ならやめた方がいいと思います😣お金には変えられないですよ!

  • ジェシカ

    ジェシカ

    本当そうですよね、近くでコロナが出てしまったのでもう今日相談することになりました。もうどこも行きたくないくらい怖いです😭

    • 4月1日
みなみ

私ならパートであれば辞めちゃうと思います😭
出産して落ち着いたら働き口もあると思いますし😭

  • ジェシカ

    ジェシカ

    そうですよね!経済的にはしんどいけどお腹の子を守りたい一心で、今日辞めたいとはっきり言いました。コロナ落ち着くまでは家にいたいと思います!

    • 4月1日
  • みなみ

    みなみ

    お疲れ様でした☺️
    ゆっくりなさってください😊

    • 4月1日
  • ジェシカ

    ジェシカ

    その言葉大変救われます。ありがとうございます😢😢

    • 4月1日
deleted user

私も上の子のとき学童で4ヶ月まで
働いてました。
ちょうど契約更新の時期にやめると
言いました。
子供達の予想もできない動きとかを
避けることが怖くて。

  • ジェシカ

    ジェシカ

    子供達って妊娠してるって知らないから蹴ってはくるはくっついてはくるし今だとマスクしなかったり怖い要素たくさんです、、😭
    この世の中ですし、辞めるしかないかなと思います!

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やめられそうな感じならやめちゃった
    方がいいと思います!

    • 4月1日
産後ダイエット頑張り中

私も学童で働いていて、今は育休中です。
学童は濃厚接触しまくりですよね😭
私も妊娠を公表する前から子どもが蹴ってきたり叩いてきたり様々あってそれすら怖かったですし、妊娠を公表してから育休に入る前の最後の最後で子どもから部屋の入り口の2段ある段差のところで押されてかなり危ない目にあいました。
辞めると言われたのですね!
今はそれがいいと思います!!
お体に気をつけてくださいね☺️
そして元気な赤ちゃんを産んでくださいね✨