※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいと
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが急に起こされて泣いている状況。お腹が空いている可能性や寝ぐずりの可能性があるか相談しています。育児に不安を感じています。

生後2ヶ月になります。
今日、昼に眠そうにしていたので抱っこでゆらゆらして
寝ていました。なかなか爆睡な感じだったのですが
宅配便が来たのでソファーに置いて対応していたら
背中スイッチ?で起きてしまいそこから
ギャン泣きされました。耳がちぎれるほど大きな音で怒ってる感じでした。
抱っこしてもダメでいつもおしゃぶり吸うのに
それも拒否されて何をしても泣き止まなかったです。
少し外に出てゆらゆらして、戻っておしゃぶりを
また加えさせたら加えてウトウトしています。

これは寝ていたのに急に起こされたから
怒ってギャン泣きしていたのでしょうか。
寝ぐずりというものですか?

ミルクから2時間たっていたのでお腹がすいている
可能性もありますか?
ここまでギャン泣きされたのが久しぶりで
メンタル的にきてしまいました。。
育児していく自信がなくなりました😭弱いですね。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝てたのに起こされたからかもしれませんね!
うちはウトウトしてるとき上の子が騒ぐとよくびっくりしてギャーと泣きます😓
すごいでかい声です😹

  • みいと

    みいと

    やはりそうなんですね😭ありがとうございます!

    • 3月30日
m ♥

目開けたらママがいないから寂しくなっちゃったんじゃないですか?( ´・ω・` )♥

  • みいと

    みいと

    2ヶ月でママって判断できるんでしょうか?😖💗💗

    • 3月30日
まろ

うちの子もそうなります。抱っこしててイビキし始めたからおろしても大丈夫かなーっておろすと温もりがなくなるのが分かるからか泣いちゃいます💦おろすなーって怒ってるのかなって思って寝たなって思ってもしばらくしてからおろすようにしてます

  • みいと

    みいと

    同じなんですね😭!
    うちの子は眠いとすごくギャン泣きします!!

    • 3月30日