
離婚したいと旦那に告げ、実家に帰ってきました。原因は、繰り返すパチ…
離婚したいと旦那に告げ、実家に帰ってきました。
原因は、繰り返すパチンコや嘘です。
もう随分前から、次やったら離婚と話してきました。
ただ、旦那から、
死にたい。生きる理由がない。
俺だけが悪かったのか?
俺がどんな気持ちでいて、どんなストレスを抱えていて、
パチンコに逃げてしまうくらい辛かったのかわからないのか?
戻れないなら死にます。
首吊ってもがいて死にぞこなった。
など、連絡が来ます。
まだ養育費などの話し合いもしていないので、死なれたら困ります。
強い人ではないので、死ぬ可能性はゼロではないです。
でも私から、死なないでというのも変な話だし、
ここで同情心で戻っても何も生まれません。
やり直すつもりはありません。
義母には旦那に連絡してもらうようにお願いしましたが、
私は旦那からの連絡にどう返信していいかわかりません…
変に責めて、死んでしまっても困るし、
変に慰めて希望を持たれたりしても嫌です。
みなさんならどう対応しますか…?
- りん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そぉゆう人ほど
死ぬ勇気ないので大丈夫です!
私も元旦那に散々言われてきましたが今は養育費も払わずのうのうと生きてます😡😡

さみー
警察に連絡して様子見に行ってもらえばどうでしょう?
死にたいはLINEとかですか?
りんさんはその内容には触れずに淡々と離婚についてだけ連絡するのが良いと思います。
-
りん
死にたいはLINEです…
ヒートアップするのが目に見えてるので、電話はしてません。。
義母と連絡は取れてるようなので、ひとまずは大丈夫と思います。
変に構わない方がいいですよね…😣- 3月30日

🐬
本気で死のうと考える人は言わずに逝くものですよ
まだ自分を見て欲しい、気にかけて欲しいという程度だと思います
私も元彼がそんな感じでしたが、喧嘩する度にそう言われてそれがしんどくて言われる度にまたかってどんどん気持ちも離れて行きました
そう言われる度に私はしんどい、もうこれ以上私は貴方のために何もできないと言うと今度はもう死ぬなんて言わないからと言われました(笑)
でももう無理だと突き放しました
その数ヶ月後に彼女作って結婚してましたよ🤣笑
-
りん
変に構わない方がいいですよね…
突き放す時は、しつこくなかったですか?
突き放す返信をしましたか?それとも無視しましたか?- 3月30日
-
🐬
めちゃくちゃしつこかったですよ!笑
ひたすらごめんとしか返事しませんでした(笑)- 3月30日

ふうちゃん
養育費全額払ってもらってからにしてもらっていいですか?
一応父親なので子供の為に最後の責任ぐらい果たしてもらわなきゃこっちだって困ります。
その後はあなたがしたいようにしたらいいんじゃないですか?
って言います。
死ぬ勇気なんかないくせに。
生きたくても生きれなかった人に本当に失礼。
-
りん
責任は果たしてほしいですね…
- 3月30日

そろそろ体重戻そうかな
首吊ってもがいたら余計死ねると思うのですが、虚言かな?って思っちゃうし死ぬ人は静かに死ぬかなと。
自分のストレスで大切なはずの奥さんや子供に嘘をついてパチンカスになるなんて、それなら奥さんはどんな気持ちで実家に帰ったの?って。
俺だけが悪いとは思わないけど少なくとも私が帰ってきたのはあなたに原因があるのよって感じ。
養育費の話とかしたら金まで取るのか自殺してやるー!っとなりそうで嫌ですね😭
責める必要はないと思います😊ただただもうやり直せないと言えばいいだけかなと。
-
りん
冷静に話し合える状態じゃないと思うので、義両親を呼ぶことにしました…
責めず、慰めず、私の別れたい気持ちだけ伝えるのがいいですかね😣- 3月30日
-
そろそろ体重戻そうかな
義両親にいてもらったほうがいいですね😊
そういう人って泣いてみたり怒ってみたりありとあらゆる手段を使ったり、相手が嫌々でも分かったよって言うまでしつこかったりするかもしれませんが負けないで下さいね😊
責めても必要以上に責めなければいいし、慰めるのは良くないかもしれませんね😭
もう遅いよって事を伝えたらいいと思います。- 3月30日

イトちゃん
ほんまに死にたい人は死にたいなんて言わないし死ぬとか言わないです。
結局死ぬって言ってるのにお前は俺を捨てるのか!ってかまって欲しいだけな気がします。
パチンコも嘘も頻度によりますが、借金してまでとかなら考えますが、どの程度行ってるのでしょうか?
-
りん
大きな借金はしてないですが、
私のカードを使ってキャッシングしたり、児童手当や会社の小口を使ったりです…。
お小遣いの範囲なら行ってもいいけど、嘘ついて行かないでという言葉も、届きませんでした。
お金は全部私が管理することにしましたが、私の財布からキャッシュカード盗んで下ろしたりしてたので、もう信じられなくて…- 3月30日

ママリ
典型的な自己愛性人格障害者ですね( •̅_•̅ )
家出をするほど辛い思いをしてる奥さんの気持ちはそっちのけで、すぐに自分が被害者、自分が悲劇のヒロインだと思い込む救いようがないです。
たぶんそういうタイプの人からの養育費は期待できないし、養育費貰う決まりになってもすぐに払わなくなると思います。
なので、なんならかの形でその旦那さんからお金を収集したいなら精神的ダメージを受けたという理由で慰謝料として一気に徴収したほうがいいです(--;)
りん
死ぬと言われた時は、何と返してましたか??
はじめてのママリ🔰
死にたいなら勝手にどうぞ
って言いました。
私には関係ありません。って