
美容師経験者に質問です。カットのみでシャンプーなしの料金で可能でしょうか?シャンプーなしでのカットはできるのか、カットにシャンプー代が含まれるのか知りたいです。
美容師経験がある方に質問です。
近々美容室に行く予定です。
本当はカットとカラーをしたいのですが、
お腹が大きくなってきてシャンプー台で横になるのがキツイのと、悪阻がまだ少しあるので
カットだけして、カラーは市販のでしようと思っています。
そして、美容室どこでもそうなのかは分かりませんが、
私が行く美容室はカットのみの場合、
レシートにカットと別にシャンプーブロー代として1000円かかります。
カットのみで、シャンプー無しでお願いして、
カットのみの金額で できるのでしょうか?
それともカットはシャンプーブローが付き物なのでしょうか?
ちなみに癖毛があるので、濡らさないといけないかなと思うのですが、シャンプー台に上がらず プッシュの水のみでできるのでしょうか?
宜しくお願いします。
- まな(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ベビまま
ある程度ドライカットしてから、シャンプーしてウェットカットする所もあるし、
最初からシャンプーしてウェットカットするところもあるので、
行く美容院に聞いた方が確実だと思います!

りんご
元美容師です☺️
カットには自動的にシャンプーブロー込みで、
カット○○円、と明記するのが一般的です。
まなさんの通われてるサロンではシャンプーブロー1000円と明記されているなら、省略可能かもしれません。
霧吹きで全体を濡らしてカットもできますが、
美容師側からするとシャンプー台でザザッとお湯で濡らしたほうが早いので楽です。
2分もかかりませんので、横になるのも大丈夫かな?と思います😊
バーッととにかく濡れた毛を乾かすのがドライ、
ブラシなどを使って形を整えるのがブローなのですが、
カットしたからには、
最後の仕上げをして整え、お客さんに
いかがですか? とお見せしないといけません。
なのでブローは必須となりそうですが、
シャンプーしなかったからブロー分だけ500円払います…とかが通るかどうかは交渉になるかと😅💦
-
まな
お返事遅くなり、すみません💦
少しの間ならシャンプー台に乗るのも可能な気がします!
美容室に相談してみようと思います!
色々と詳しく教えて頂きありがとうございます!参考になりました😊👍- 4月6日
まな
お返事遅くなり、すみません💦
私の場合、髪の量が多いので最初からの可能性がありますよね💦
美容室に問い合わせしてみようと思います!
ありがとうございます😊