※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらゆらな
子育て・グッズ

4歳のお子さんが夜中におねしょをしてしまい、対策について相談です。おねしょガードパンツとシートのどちらがいいか、寒い日で布団が干せない状況での対応方法を知りたいそうです。

4歳、夜中のおねしょ、パンツについて
4歳過ぎて昨日で2回目のおねしょでした💦寝る前にトイレ行こう!が、出ないから大丈夫ー!を過信してしまい、、
おねしょガードパンツ?(パジャマの上に履く)がいいのか、パンツの中にしくシート(生理用ナプキンの子供用みたいな)がいいのか、、
今日に限って積雪あって外も寒くて布団干せないー(T . T)
みなさんたまにするおねしょ対策どうしてますか??

コメント

deleted user

寝る前にトイレ行かなかった日は寝ている間にオムツに着替えさせますw笑

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    なるほどー!!それいいですね‼️やってみます‼️笑

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぜひ!!!
    朝起きて着替えるときに
    え、なんでオムツって
    びっくりしてる顔が面白いです笑笑

    • 3月30日
  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    なんか、うちの子もそうなるのが想像できます笑
    寝る前トイレ行かないとオバケさんオムツ履かせるんだってー!の作戦いきます😁‼️

    • 3月30日
ままな

寝る前に行かないときは、寝た後にパジャマの上から普通のオムツ履かせています(⌒-⌒; )

朝起きると「オムツいや!赤ちゃんじゃないのに!!!」と怒りますが、『寝る前にトイレ行かなかったからオムツ履かせたんだよ。嫌なら寝る前にトイレでおしっこしようね」と伝えています^_^

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    パジャマの上からですねー‼️なるほどー!!うちも、オムツは赤ちゃんだからーと言うので、敢えてオムツいいかもですね!!

    • 3月30日
DAHNmama

長女が早くにオムツ外れたのに夜中はなかなかでした。
我が家は子供が寝る前に必ず行かせ、大人が寝る前に寝てても抱っこしてトイレに座らせましたよ。
寝ながらでも座れば出るものです。笑

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    そうなんですかー!!すごいっ‼️✨寝ながらおしっこ!笑
    めっちゃ参考になるコメントばかりです!!笑

    • 3月30日
みぃ

うちの子は寝る前におしっこしてもしなくてもおねしょする時はします。
一応夜はトレーニングパンツの4層タイプ履かせてますが…
パジャマの上から防水シート機能付きのスカート履かせても横から漏れるし
ボタンついてるので止めててもだめなものはだめですね。
産褥シートみたいなパンツに付けるパッドタイプも使ってましたが
肌が弱いのでやめました。
ベッドや敷布団に防水シーツするくらいしか出来ないですが
おねしょはみんなやるから諦めてます。
我が家はベッドなので干せない時はシーツだけ新しくして
マットレスにはタオルを敷いて叩いて吸収させ
仕事と保育園行っている間
シーツ被せずにタオル載せたまま放置やってます!
おねしょ用のガードパンツも結局は濡れるので
布団とかには多少おしっこ付きます!
諦めてます!小さい内だけだし

  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    パジャマの上に履くスカート、パンツ考えましたが、やはり漏れるんですね😅買わなくて良かったです💦
    うちもマットレスみたいな布団ですが、冬は干せなくて😭通気性良くするしかないですよね💧
    うちもトレパン履かせてましたがサイズアウトしたので買いなおさないでやろうと思います😅
    お互い頑張りましょー💦

    • 3月30日
  • みぃ

    みぃ

    やっぱり寝てる間にスカートはズレるので
    ベルメゾンとかにあるパンツとズボンが一体型の分だと良いかもです。
    でも女の子だと青は嫌がるかも。
    とりあえずトレーニングパンツと防水スカート履かせてますが
    結局は濡れるので早朝起きてきます!
    サイズアウトして買い足しましたよー!
    2人目も出来たので使えるし!と

    あとはやっぱりマットレスに防水シーツ付けることを検討中です💪❤
    たまにおねしょするくらいは多目にみましょーお互い疲れますし😱💔
    そのうちしなくなります
    長い目で見ましょう🤣

    • 3月31日
  • ゆらゆらな

    ゆらゆらな

    防水シーツがベストかもですね💦うちシングル2枚で川の字で親子で寝てますが、上の子が寝相凄くて布団から落ちてることも多々あり😅布団の外にも防水シーツかな😅笑
    3歳までおむつしてたし、その分おねしょなくて楽だったので、気にしてしまいました😭もうすぐ卒業するだろし頑張りましょー!

    • 3月31日
  • みぃ

    みぃ

    そうですね。
    うちはセミダブルとシングルくっつけて川の字
    同じく寝相悪い娘は
    真ん中から180度回転してることも!
    ただ、布団は大人の布団の場合有り なので
    おねしょしたら全て濡れる🤣💔
    紙オムツが本当ありがたいですけどね、
    大きくなると量も増えるからパンパンで尿漏れ臭よくありました。
    通常パンツに卒業でき移行してからは
    しばらく夜だけ夜パンツでしたが
    寝てる間のおしっこ回数減ると共にトレパンお姉ちゃんパンツへ移行
    少しづつでいいと思います!
    おねしょしたときは怒らずが1番ですね。
    自分もやってたわけだし(笑)

    • 4月1日