![せあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
日本生命に掛けてます🌿
![ソラマメ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラマメ🍀
フコク生命に掛けてます😊
-
せあら
ありがとうございます!
決めては何でしたか?- 3月30日
-
ソラマメ🍀
知り合いが働いていたのと月々の支払いも予算内出来て、他の所も説明聞いたりしたのですが一番分かりやすかったのと対応がよかったからですね😊
支払いも期間も3種類の中から選べたりするのでよかったです😊- 3月30日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
学資保険は利率が悪く、あまりメリットないかと...。
自分で銀行にただ預けているよりはマシですが。
それなら、円またはドル建ての終身保険のほうが利率高いですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金利が低いので学資は入らないです。
ジュニアNISAとドル建の終身保険で子どもの学費は準備します!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子の時は利率がまだ良くてソニー生命に入ってますが、次男の時から利率が悪く入ってる意味ないくらいなので、入ってないです😅
![なすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なすび
ソニー生命のドル建て終身保険に入ってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
JAに入ってます。
知り合いの紹介です。
上限を厳しくしてるので、利率は111%でした。
銀行に預けてるよりマシかなと思ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JAこども共済にはいりました!
![マーブルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーブルチョコ
うちは子どもたち三人ともフコクです(*・ω・)
フコクは兄弟割引が少しですがあるので同じとこにかけるならフコクおすすめですよ(^o^)v
![せあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せあら
皆さんありがとうございます!フコクの人がおおいなと印象でしたが、入ってないという方も多い印象🤔
旦那とよく話し合って決めたいと思います!
返事遅くなりすみせんでした🙇♀️
せあら
ありがとうございます!決めては何でしたか??
はじめてのママリ
元々、個人年金や生保を
日本生命にしてたことが
1番大きいです✨
元本割れもしないし
いろんなとこで
契約するのが面倒なので
そこにしました💡