
コメント

退会ユーザー
すごーくわかります!!!
完ミですか??

えのき
分かります🙌あと1週間で6ヵ月ですか🍼同じくミルク飲まなくてイライラします💧トータル少ないので栄養足りてるのか不安でもあります
-
kmkm
コメントありがとうございます😭
同じような子が周りにいないので本当に救われます…!
イライラしても何も良いことないって分かってるのに、心配とか不安でテンパってしまいます😭
うちは体重がついに減ってしまいました💦- 3月30日
-
えのき
そうなんですか💧うちも体重減ってはないけど増えなくて👋だから余計に焦るしイライラします💔なんでお腹空かないんだろうって思います・・・私も周りはミルク大好き赤ちゃんばかりで🍼辛いです・・・飲みムラありますか❓ちなみに今体重どのくらいですか❓
- 3月30日
-
kmkm
うちもお腹すいて泣くことほぼありません!
今8キロちょっとで成長曲線の真ん中ですが、身長がちょっと大きいのでひょろっとしています😯
よくあるボンレスハムみたいなムチムチには程遠いです💦
3ヶ月頃から飲みムラも拒否も激しくて、5ヶ月頃少しマシになったのですがまたひどくなってしまいました😭- 3月30日
-
えのき
うちはまだ6キロ後半です💧だから焦ります😖少々体重あれば少しくらい飲まなくてもいいかな〜とか思えるんですけど🙏うちも4ヵ月の頃はわりと飲みが良かったのでほっとしてたんですけど💔5ヵ月に入ってからトータル800ml行かない日の方が多くて👋数字を見ては落ち込んだ人イライラする毎日です
- 3月30日
-
kmkm
わかります😭
うちは2500gちょっとで生まれたので、体重が増えなくなると不安になってしまいます…
今まで700前後飲んでたのが、急に半分くらいになってしまって💦
いっそ記録するのやめようかと思うくらい飲んだ量で一喜一憂して疲れてしまいますよね😢- 3月30日
-
えのき
うちも低体重でした🍼2000gなかったです💧だから体重は私にとってかなりシビアな問題です🙏息子の頑張りで3ヶ月で2倍に増えたんですが😖そこから哺乳瓶拒否や飲みムラ 遊び飲みが始まっちゃって未だに悪戦苦闘の毎日です💥ここ最近飲みがいいな〜と思えば悪い日が続いたり・・・離乳食もこんなんでいいのかなって感じです😱700ml前後が急に半分は心配すぎます・・・どんな感じで飲まないんですか❓飲まないと栄養足りてるのかどこか具合悪いんじゃないか心配にもなるしこっちは必死で飲ませようとしてるのに飲まないとイライラ半端ないですよね
- 3月30日
-
kmkm
そうだったんですね💦
それは不安ですよね…でも2ヶ月で倍まで大きくなれたのはお母さんも息子さんもかなりがんばりましたね!😭
うちは相当ミルクが嫌いみたいで、哺乳瓶も泣いて暴れて嫌がるしスプーンであげても嫌な顔をします😔
無理に飲ませすぎて嫌いになったのかもですが…
よく体調不良のバロメーターで「ミルクの飲みが悪い」と言いますけどいつも悪いから判断できないですよね😭- 3月31日
-
えのき
うちも結構無理矢理ですよ💧遊び飲みひどいのでわざと寝てる時に飲ませたりとか🍼(泣)離乳食は順調ですか❓私はまだ始めて1週間くらいなのでまだまだ💔離乳食進んで来たら少しくらい飲む量が減ってもいいかな〜って思ってルンですが😖早く口から食べられるようになって欲しいです
- 3月31日
-
kmkm
今日もお疲れさまです💦
過去イチ飲まなくて泣きそうです😭
うちは離乳食は二回食で、食べるのは好きみたいなので祈るような気持ちで多めにあげてます!
でも白湯、麦茶、りんごジュースなども飲んでくれなくて水分がとれてなくて心配です😔
ミルク嫌いな子は食べる方が好きなことも多いみたいなので、ふくろだけさんのところも食べるの好きだといいですね…!- 3月31日
-
えのき
心配だし「なんで飲まないの❓」ってイライラするし💧そして不安だし・・・って😖🍼泣きそうな気持ち分かりますよ・・・私も50mlとかで口離された時は泣きました😫2時間くらい子供に向き合えなくて母にお願いして別室でずっと泣いてましたよ💔離乳食食べてくれてるんですね🍴うちはまだ数口なのですがほとんど口から出てる気がします🙌祈るような気持ちでって言うのも分かります・・・ちょっとでも栄養とって欲しいですもんね🍼
- 3月31日
-
kmkm
すみません間違えて下にコメントしてしまいました🙏
- 4月1日

kmkm
私は子供の前で泣いてしまった事もあります…キョトンとした顔を見てるとイライラしてしまう自分が情けなくて余計に泣けて来てしまって😭
ふくろだけさんがお子さんから離れて冷静になろうとされたのはすごくいい判断だと思います😌
離乳食はミルク飲まなくなってからは、とにかくよく食べてくれるものをたくさんあげて機嫌をとってます😅
一回パン粥をミルクで作ったのを主食にしたら泣いて食べなくなってしまったので💦
kmkm
分かってくださってうれしいです!!
ミルク寄りの混合ですが、4月から保育園なのでほぼ完ミです😭
3ヶ月頃からミルク拒否ですが、離乳食はじまった頃からさらに飲まなくなりました…
そういう時期なんでしょうか???
退会ユーザー
うちも離乳食始まってからイヤイヤになりましたが、時間をかけてゆっくり飲んでもらってます🍼
離乳食覚えるとミルクが嫌になる子が出てくるみたいです😱
kmkm
やっぱりそうなんですね😱
時間がかかっても頑張って飲んでくれてえらいですね!
私は1時間以上かけてしまうこともあって、もっと早く切り上げてしまえばいいのに自分でもムキになってるな…と嫌になります😔
早くこのトンネルを抜け出したいです…
でも自分だけじゃないって少し気持ちが楽になりました😭
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
少しでも多く飲んで欲しい気持ちわかります😭
うちは30分と決めてやってます!!
保健師さんや栄養士さんにも相談しそんな無理しなくていいよ!と励ましてもらってます😢
ちなみにうちは、
6時30分起床
7時15分ミルク 220
11時15分離乳食80g
11時45分ミルク140
15時15分離乳食70g
15時45分ミルク140
20時15分ミルク220
栄養士さんに離乳食とミルク足して200から220でいいよと言われてるので140あげてます🍼
ミルクは少しでもお腹すくように4時間半くらいあけてます!
kmkm
スケジュールまでありがとうございます!😳
きっちりされててうらやましいです…!
30分ですか、私もそうしてみようかな…体勢を変えたり気をそらしたりしてるうちにあっという間に30分たってしまいますよね😭
うちの子は5時間たっても6時間たっても飲まなくて、幸い離乳食はよく食べるのでパン粥にして少しは量をかせいでいます💦
早く三回食にしてしまいたいです😓
退会ユーザー
私もいろんな方法を試しました😭
今私がやってて落ち着いてる方法は、テレビで好きなアーティストのDVDを流して歌いながら飲ますのが良いみたいで割とごくごく飲みます!
離乳食の時はテレビも消して静かな環境でやってますが、ミルクだけはまあいいか!😂と思い、私自身もリラックスするためにそのようにしてます!
あとは場所を変えてます!
お風呂場に行ったり玄関に行ってみたり!
意外と飲みます😂
離乳食食べてくれてるので嬉しいですね😊✨
ミルクはいつか卒業するものですし、離乳食食べないよりいいと思います👌
kmkm
自分がリラックスして…というのは大事ですよね😌
ご自身に合う方法見つけられてて素晴らしいです!
お風呂場とか玄関は試したことなかったので早速今日やってみますね!😳
たしかに、離乳食食べてくれるのはいいことですよね。不安な事で頭がいっぱいになりがちなので…前向きな言葉ありがとうございます!😊
退会ユーザー
キッチン行ったり寝室行ったりもしましたよ😂
少しでも飲むきっかけになったらいいなと思います🥺
私も生後3ヵ月からミルクすんなり飲まなくなり苦労してるので同じように悩んでる方とは協力、励ましあいながら頑張りたいなと思ってます!
また悩んだりつまずいたら励ましあいましょう😂❤️
kmkm
うちと同じ感じですね…🤔
周りにミルク飲まない子がいなくて、病院や保健師さんにも「お腹が空けば飲むわよ〜」と軽く言われ、そうかもしれないけどこの日々のつらさをどうしたらいいの!?って感じだったので同じような状況の方とお話できて本当に涙が出そうなくらい救われます😭
また挫けそうになったらコメントしてしまうかもしれません…💦
しょうままさんのその後のことも良かったらまた教えてください🙇♀️
退会ユーザー
お腹すいても飲まないし泣くまで待つのも、本当に泣くのかな?とただ不安な時間が過ぎますよね😭
保健師さんにはこの時期はしょうがないと割り切りましょう!って言われました😌
体重が多少減っても全く飲まず食わずじゃないし大丈夫👌と言われました😊
麦茶は好きですか?
ミルクを寝る前にあまりにもの飲まなかったらお茶でもいいから飲ませていいよと言われましたし、ヨーグルトでアレルギー反応がなければ朝一はミルクとヨーグルトでもいいよと言われました😁
ので、3日前からヨーグルトも食べれるよう1サジづつチャレンジしてます✊✨
私もまたいつどう心折れるかわからないので、ココでまた話しましょうね😊❤️
退会ユーザー
お疲れ様です😌
場所変えたら飲みましたか?🍼
自分のことのように気になってしまって😳
kmkm
お気遣いありがとうございます😭💓
場所変えてもキョロキョロするだけで飲みませんでした💦
今日はここまでで360mlのミルクを捨てました…🙄
退会ユーザー
そうでしたか😭
毎日何回で、1回どれくらい飲みますか?🍼
kmkm
5日ほど前までは
4:00 140ml
8:00 140ml
12:00 離乳食+140ml
16:00 140ml
19:00 離乳食
20:00 140ml
という感じで順調に来ていました…
今はもうグチャグチャで、
かろうじて夜中に180ml寝ぼけながら飲んで、日中の拒否は日に日に強くなって来ていて今日は朝の8:30から飲んでいません😓
今日のトータルは360mlでした💦
退会ユーザー
そうだったんですね😭
お疲れ様です😢
拒否が強いということは、哺乳瓶近づけただけで泣いちゃうとかですか?🤔
ミルクの際抱っこはどんな仕方でしょうか?うちはこんな感じです!この写真ほどまるまってないですが後ろからハグみたいな感じです!
kmkm
こんにちは😌
ゆうべは夜中に180ml飲みました…
哺乳瓶を近付けると左右に体をねじって泣きながら抵抗します😓
抱っこだと暴れて大変なので、クッションなどで頭を高くして寝かせた姿勢で飲ませています💦
こんな抱っこの仕方があるんですね!😳
退会ユーザー
おはようございます🙇♀️❤️
今朝からうちもまたイヤイヤが強くて苦戦してます💦
うちもクッションでやるときあります!!
割り切っていても中々飲ませたい欲があるので諦めれないですよね😔
kmkm
今日もお疲れさまです😭
うちは夕方に50ml飲んだだけで、トータル230mlの過去最低記録でした…
離乳食以外でほとんど水分取れてないのでオシッコも少なくて、いよいよ病院レベルなんじゃないかと不安になって来ました💦
退会ユーザー
お疲れ様です🙇♀️
そうだったんですね😭
心配になりますよね😢
麦茶は飲みますか?保健師さんや栄養士さんがミルク飲まなかったら、お茶たくさん飲ませていいよ!と言われまさした!
退会ユーザー
あとスパウトやマグはどうですか??
kmkm
気にかけてくださってありがとうございます😭
麦茶、白湯、ジュースと試したんですが飲んでくれなくて💦
ストローとスパウトはだめでした😱
唯一コップでりんごジュースをうすめたのをあげると、少しずつなめてくれましたが…
明日はそうめんにスープ多めにしてスプーンであげてみようと思っています😢
退会ユーザー
そうなんですね😭
今日kmkmさんがある意味安心するためにも病院行って現状を相談してもいいと思います!
何かいい話が聞けるかもですし!
kmkm
こんにちは☺️
ついに夜中のミルクも飲まなくなってしまいました💦
でも朝麦茶をあげたら、30mlくらいストローで飲めるようになっていました!😳ほんの少し進歩です✨
うちは今日から保育園だったのですが、園の提携医と相談したところ食べるのが好きなら3回食に進めてみたら?とのことでしたのでスープなどで水分多めの離乳食でしばらく様子見、ミルクはお休みしようかな?と思っています🤔
退会ユーザー
おはようございます🙇♀️
お茶良かったですね🥺✨
お茶飲んでくれると嬉しいですね😊
ミルク飲まないと死ぬわけではない!と割り切りたいですね😂