
コメント

退会ユーザー
私は西松屋とかバースデーとかの商品券あげたし、もらって嬉しかったです(笑)好みがあるので商品券だと自分で買えるしいいかなと🤔❤️

るー
同額くらいの、良く使う物ですかね!
私の場合は名前入りの物を頂いたのが嬉しかったので、出産祝いは全て名前入りの物をあげるようにしてます。
-
すけぽん
ありがとうございます😊
- 3月30日
退会ユーザー
私は西松屋とかバースデーとかの商品券あげたし、もらって嬉しかったです(笑)好みがあるので商品券だと自分で買えるしいいかなと🤔❤️
るー
同額くらいの、良く使う物ですかね!
私の場合は名前入りの物を頂いたのが嬉しかったので、出産祝いは全て名前入りの物をあげるようにしてます。
すけぽん
ありがとうございます😊
「スタイ」に関する質問
吐き出しです 女として見られていないことにもう嫌になりました 子供もいるし付き合いたてのような関係を求めているのではありません ただ、スキンケア用品だってお金の関係でたまにはいいものを程度でさえ買えないし、…
価値観の違いなんですが🥲︎義両親から見返りを求められる気がして親切を素直に受け取れず、つい自分の親と比べてしまいます😫 最近の例で言うと、「新築祝い渡したいから新居に呼んで」みたいなことを私宛に連絡がきます。…
無駄になっちゃった… 最初にもらった出産準備品リストに「前開きのパジャマ」ってあったから3着買ったんですよ。上下別れてるタイプのやつ。 そしたら、買った次の週の検診時に「パジャマはワンピースタイプにしてね」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すけぽん
ちなみにいくらぐらいの商品券が良いでしょうか?いただいたスタイ、そんなに高くないと思いますが、1000円分だと少ないですよね?三千円分かなぁと思いますが、高いような気もして。