※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
お金・保険

息子が県民共済とキッズガードの保険に加入している場合、両方入っている方が良いでしょうか?

息子が県民共済の月1000円の保険に
入っているんですが、
4月から保育園で、保育園からキッズガードの
保険?の案内もらったんですが
両方入った方がいいんですかねー??😩

コメント

あおい

私は両方入ります!
キッズガード使えないと聞きましたが高いのでも8000円だし気休めという事で入っておこうと思ってます🙌
使い道もなく必要なかった時はそれはそれで良かったと思うだけなので😇

deleted user

うちはコープ共済の月1000円のだけでいいやーと思ってかけないです💦
保育園3年行って、保育園でのケガもなかったし、通院も転けて口から出血と、遊んでて亜脱臼で両方とも念のため受診したものでしたので、そこまで必要性がなく、コープので入院1日6000円でるし、こっちは怪我や病気でも同額、幼稚園から案内されたやつはケガと病気だと入院費用が違ったので。また損害賠償の保険もコープで入ってるので必要ないかなと。

りんりあ

私は来月から年長なんですけど、園割引で高くても800円なので入りました

なっちゃん

県民共済って1000円のやつは物を壊したり人をけがさせたりの賠償が100万までだと思いますので年間1600円で特約つけて賠償を3億までにしたら良いと思いますよ🍀