
子供が生まれてからパートを探している方が、お子さんが何歳から働いているか悩んでいます。冬になると子供が風邪を引き、休ませることが多く、自分や下の子にも移ることが心配で、小学生になったら寂しくなるかもと考えています。
子供が生まれてから
パートを探して働いてる方
お子さんが何歳の頃から働いてますか?
私はまだ働いてませんが
数年後にはパートをしようと思ってます!
ただ、上の子は春〜秋は身体が強いんですが
冬になると毎月風邪を引いて
数日間こども園をお休みしてます!
11月ー3月は毎月数日間こども園を休みました
(赤ちゃんの頃から冬によく熱を出してました)
そして、私や下の子に移ります…
なので、パートしても熱が出たらと思うと
働くのが怖くなります…
で、、小学生になったら帰りも早いし
1人で居ると寂しいのかなとか考えてしまって
いつから働こうか悩んじゃいます😭
- 兄弟ママ(生後8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

あん♡そう♡よう
うちの上の子も毎年冬になると、風邪とか胃腸炎とかウイルス性胃腸炎とか毎月病院通いでしたけど、去年の9月頃から家族で毎晩ヨーグルト食べる様にし始めたら一切病院なしでなにも病気にならなくなりました😳
真ん中の子はたまに鼻風邪みたいなんななりますけど、自宅で鼻吸ってたらすぐ治ります😁
私はヨーグルト効果だと思ってます🤩
ヨーグルトの消費が酷いのでヨーグルトメーカー使ってます😄
おすすめです✨
私はブランク5年半ぐらいありますけど来月から仕事探し始めます☺️
兄弟ママ
コメントありがとうございます
夜にヨーグルト食べるといいんですかね?☺️
毎朝ではないですが
朝にヨーグルトをよく食べさせては
居るんですが😭
下の子もよく風邪を引きます😭
この子は季節はあまり
関係ないみたいですが…
来月から仕事探しするんですね!
私みたいに働くのを
怖がってたらいつまでも
働けませんよね😭
あん♡そう♡よう
なんか夜に腸が働くそうで、朝より夜の方がいいってテレビでも言ってました😳
そうなんですね😵
加糖じゃなくブルガリアヨーグルトとかプレーンじゃないと乳酸菌が少ないそうでダメだそうですが、どうですか?😣
うちは下の子達は栄養のある物なんでもよく食べるんでなかなか強いんですけど、いつも上の子に移されてました😵
やっぱりずっと家で子供と一緒だとストレスヤバイので働きたいのが大きくて😣