
コメント

るい
正直他の市より外人さん多いので怖くて行けてないです!

退会ユーザー
住んでますけど、みんな普通にスーパーとかドラッグストアはいるし、公園にも散歩の人いるし、住民の感じは、その他の市の人と変わりないと思います。
成田空港あるけど、成田空港から直結でだいたい電車やバス乗るし、旅行帰りの人が酒々井のスーパー行くとは思えん。
成田や酒々井が危険!というのは違うと思う。もはやどこも危険。
-
SoRa
なるほど…。
確かに最早どこも危険なんですよね😓
ありがとうございます😊- 3月30日

紺
酒々井との町境の佐倉市です。
2週間くらい前の平日にイオン行きましたが普通に人いました。でもいつもより少なめです。
佐倉では2人罹患者出たようですが、都内勤務の方も多いので実際はどこも危険かなと…。
ただ海外の旅行者はぐっと減った感はあります。
-
SoRa
今の時期海外旅行者は減りますよね💦
毎日の生活もありますし、そこまで人が減ったりはしないですよね。
ありがとうございます😊- 3月30日

退会ユーザー
用事の内容にもよるんじゃないですかね?🤔どこも危険なのは変わらないですし。
-
SoRa
子供ぐるみでとてもとても仲良い友達が、引っ越してしまうので、会いに行こうかどうか…。
友人も【会いたい】と言ってくれてて…😢
家からどこにも寄らず友人宅でずっと過ごして、また帰る…ってすれば大丈夫かなぁ…でもなぁ…😢
でも、今回を逃したらお互い仕事もあるし、次いつ会えるか…😢
って…悩んでて😓- 3月30日
-
SoRa
どこも危険なのは変わらないですよね。確かに。
ありがとうございました😊- 3月30日

退会ユーザー
そんなに影響は無いように感じます。
スーパーの買い占めもテレビで見るような光景は無いし、イオンも普通に車が停まってました。(普段よりは少なめですが…)
-
SoRa
普通に生活ありますもんね。
回数は減るかもですが、全く外出しないは無理ですよね😓
ありがとうございました😊- 3月30日
SoRa
そうですか…😓
ありがとうございます🙇♀️