
コメント

ちまこーい
炊き込みご飯、チキンライス、炒飯、散らし寿司とか作ってました😃
カレーライスとか中華丼、親子丼とかもダメですか?

まるた
自分の意思も出てきて、○○は嫌とかありますよね😅
うちも全くそんな感じで、汁物と一緒にとか、ケチャップご飯、チャーハンみたいなのだと割りと食べます😅
(それでも嫌な時は食べません😂)
上の子の時に栄養士さんに相談したことありますが、
味覚が発達してくると一時的に食べない時期も珍しくないようです😅
米派、おかず派みたいな感じで😅
これも成長のひとつですね。
実際、上の子二人も、おかずしか食べない、米しか食べないみたいな時期ありました。
でも、今は普通に食べてます❗
(もちろん好き嫌いはありますが😅)
一人目の時は割と頑張ってましたが、それもだんだんストレスで
米食べなくても、他のもので栄養とれてればいいかなと考えるようになりました。
ただ、食べても食べなくても食卓には出すようにしています。
少量でも食べたら、食べて偉いねーって言って、そのうち普通に食べてくれるようになったらいいなーって楽観的に思ってます😂
答えになってなくてすみません😅
-
れん
回答ありがとうございます😊
はい、自分の意思が強くて強くて😅ご飯以外でもてこずってます💦
ご飯だけ、おかずだけの時期があるんですね。なんだかお話聞いてて少し気持ちが楽になりました☺️- 3月29日
-
まるた
そのうち言葉の理解力も今よりついてくるので、
上の子は「好き嫌いしないでなんでも食べたら風邪ひきにくくなるよー」とか「大きくなれるよー」とか話すようになって、少しずつがんばるようになりました😃
あとは幼稚園で行くようになったら、「○○くんが頑張ってるから自分も頑張る」みたいな気持ちも芽生えるようになりました😂
集団でよくも悪くも影響されてきます(笑)
これから本格的なイヤイヤ期に入ってきますが、お互い頑張りましょう😂✌️- 3月29日
-
れん
色々声かけしていくのも大事ですね☺️すぐには伝わらないかもしれませんが、根気強く…がんばります✨
集団の力も大きそうですね。春から保育園なので、給食でおかずしか食べなかったらどうしよう、ってずっと不安でしたが、つられて食べてくれることを祈りたいと思います。- 3月29日

さち
うちもですー!
生協さんのしらすのおかゆや雑炊なら食べてくれるのに、シャケご飯にしてもおにぎりにしてもノリご飯にしてもダメで、もう最近諦めてました!
私も皆さんの回答参考にさせていただきます!
-
さち
チーズリゾットもやったことなかったので、参考にさせていただきます(^ ^)
- 3月29日
-
れん
回答ありがとうございます😊
うちもしゃけご飯ダメでした😭
おかゆや雑炊もいいですね!試してみます!- 3月29日
れん
回答ありがとうございます😊
チャーハンもカレーも、2ヶ月くらい前に食べさせたら嫌そうにしてあんまり食べなかったのですが、今食べさせたら食べるかもですね😳
中華丼はどのような具材で作ってますか?
とりあえず明日は親子丼してみようと思います!
ちまこーい
アンパンマンの中華丼の素は手抜きするとき、手作りなら鶏ガラとかで、中華風な味付け、子供が好む具材をあんかけにしてます😃
下の子はカニカマ、ブロッコリー、人参、玉ねぎ、豚肉ミンチの組み合わせが好きでした。
れん
詳しくありがとうございます!アンパンマンで中華丼の素なんてあるんですね!
探してみます✨
にんじん玉ねぎはうちの子も好きなので、ひき肉と作ってみたいと思います!
ちまこーい
アンパンマンは野菜あんかけ丼ってやつです😃
ハヤシライス、ミートソースもあるので、ハヤシオムライスとかミートソースでドリアしたり時短に便利です😃
DAISOで買えますよ♪