
美容院に行きたいのですが後追いがひどすぎて行きづらいです😂娘が産まれ…
美容院に行きたいのですが後追いがひどすぎて行きづらいです😂娘が産まれてからカットは数回行きましたがカラーは行けてません😭なので黒髪です。でも最近鏡を見て黒髪に飽きてきた気もして、染めたいのですが美容院でカラーはパパの負担も考えたら厳しいです😂
セルフカラーもやりたいのですが、美容師さんには反対されましたし最後にセルフカラーしたのが高校の時以来(10年前)なのでなんとなく不安です(笑)
世の中のママさんは、セルフカラーの方のが多いんですかね?カラーは美容室派ですか?良ければ教えてください☺️
- はらぺこ🐛
コメント

いーいー
旦那さんには預けられなさそうですか?

退会ユーザー
絶対美容室です!!
旦那に預けて行ってます^ ^
-
はらぺこ🐛
そうなんですね😭💦コメントありがとうございます☺️
- 3月29日
-
退会ユーザー
泣いたりは、しますけど預けて行っちゃいます💦
子供もパパと過ごすのに慣れてほしいので!- 3月29日

Saa
私も10年以上セルフはしてないです😣
でも最近は美容室に行くのも怖く感じて、セルフしてみようか迷ってます😭
-
はらぺこ🐛
しちゃえば安くて簡単なのはわかっているのですが、、ずっとしてないと迷いますよね😂💦
- 3月29日

りん
美容室派です😊
セルフはもう怖くてできません😂下手くそなので絶対変になりそうで、、(笑)
ご主人に預けて行かれてはどうでしょう?😌もう娘さんも1歳9ヶ月ならこっちの言うこともある程度わかると思いますし、ご主人との時間もしっかりとって1人でも見れるようになってもらいたいですよね😊✨
-
はらぺこ🐛
思い切って預けていいですかね😭?パパは寝かしつけも出来ないので、というか添い乳出来たのでしかことがなかったり不安多めなのですが(笑)
そうなんですよね、ほんとは2人で公園とか行ってもらいたいです🤣- 3月29日
はらぺこ🐛
預けることは出来るのですが、少し前に近くのスーパーへ10分くらい預けて行ったのだけでもギャン泣きで吐かれたりしたので預けるのが不安で…😖
いーいー
そうなんですね💦
それは心配で気が気じゃ無いですね💦
旦那さんにもお願いして一緒に行ってもらってお店の中で待ってもらうのはどうでしょうか?
旦那さん嫌がりますかね💦
はらぺこ🐛
嫌がりはしないです☺️でも同じ空間にいたとしても、ママの方行く!抱っこ!にならないかと不安が尽きなくて(笑)
旦那にも相談してみようと思います🙇♂️
いーいー
美容室に予約する際も隣に居てもらっても大丈夫でしょうか?と聞くと上手いこと対応してくれるかもしれませんよ!