![みやび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![genkinominamoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
genkinominamoto
8月までは2018年、9月からは2019年の市民税所得割額です💡
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
8月までは2018年の1〜12月の1年間の所得で、9月も同様に2019年の所得です。
今年の所得はまだ誰も申告できない、把握して税計算をすることができないのでそのような仕組みになっているかと…。
-
みやび
コメントありがとうございます!
2018年とか結構前なんですね、、、- 3月29日
genkinominamoto
8月までは2018年、9月からは2019年の市民税所得割額です💡
りる
8月までは2018年の1〜12月の1年間の所得で、9月も同様に2019年の所得です。
今年の所得はまだ誰も申告できない、把握して税計算をすることができないのでそのような仕組みになっているかと…。
みやび
コメントありがとうございます!
2018年とか結構前なんですね、、、
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
みやび
コメントありがとうございます!
今年の9月からは去年の9月から今年の8月のを算定されるってことでしょうか?住民税算定の時期とは別ということですか?
genkinominamoto
いえ、2019年1月から12月の1年です💡
今年の1月〜12月は来年9月からの保育料算定に使われます。
みやび
ありがとうございます!