※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが午前中ミルクを飲まない理由は、離乳食でお腹いっぱいになっているからかもしれません。離乳食をしっかり食べていれば、ミルクを飲ませなくても問題ないでしょうか?体重は8kg超えており、お昼と夕方、寝る前にはミルクを飲んでいます。同じ経験の方がいれば教えてください。



6ヶ月付近のお子さんで
午前中ミルク飲まない子いますか?

離乳食の食べがよく
(私もあまり、離乳食の量徹底してないです)
離乳食でお腹いっぱいになるようで
ミルクを欲しがりません。

離乳食をしっかり食べていれば
ミルク飲ませなくても大丈夫でしょうか?
(麦茶はこまめに飲ませています)


お昼と 夕方 と寝る前はミルク220飲んでます。


現在2回食です。


体重は元々がおでぶちゃんなので既に8kg超えてます。


同じような方いたら教えてください。

コメント

ママリ🔰

体重がどうこうよりもまだ離乳食から上手に栄養を吸収できないので量はきちんと見てあげた方がいいとおもいますよ💦💦

  • ハナ

    ハナ

    確かにそうですね!

    調整してみます!!!

    • 3月29日
あやぴょん

7ヶ月から離乳食後のミルク飲んでないですよ!
欲しがらないのであげてません。
保育園に行っているので
朝はミルク、保育園でおやつにミルク、家で寝る前にミルクの3回でしたよ。

  • ハナ

    ハナ


    飲むときはしっかり飲ませて
    離乳食も調整してみます𓅯 ะ

    • 3月29日