
コメント

ゆまる🐕
食べてどれくらい時間が経ってから出てきましたか?

はじめてのママリ🔰
普段はアレルギーでなくても疲れてたりすると反応したりする場合もあると言われたことあります。
肌の状態、口周りがカサカサしてたり荒れてたりするとそこに食べたものがついたりして反応することもあるみたいです。
-
みぃこ
回答ありがとうございます🙏
疲れで出ることもあるんですね💦確かに息子は顎周りの肌荒ればすごいのでそれも原因かもしれないです…!!少し安心しました😭😭ありがとうございます✨- 3月29日

こるん
口の周りだけならついたものでかぶれたりする可能性もありますが、顔全体とかならアレルギーかもしれないですよね😅
うちの子はアレルギーひどかったんですが、イチゴのタネの部分で全身真っ赤になりました。ただ食べて30分以内にでるものが多いと思います。
-
みぃこ
回答ありがとうございます‼️
全身真っ赤になることもあるんですね💦息子は口の周りだけだったので、かぶれの可能性も高そうです!🙏次あげる時は一応種の部分はカットしてあげてみます😭‼️- 3月29日
-
こるん
そーしてみてください!
- 3月29日

(˘ω˘)
基本的に今まで食べれていたならアレルギー持ちとは考えなくていいと言われました。
小さい子供の蕁麻疹は原因不明のことが多く、必ずしも食べ物が原因というわけではないと思います。
気温差で自律神経が乱れたり、風邪気味だったり、疲れていたり…そこに食べ物が反応した可能性もあれば全く関係ない可能性もあるとのこと。
痒みが出ていたり、広がるようなら病院で効アレルギー剤を貰うといいと思います😊
口周りだけなら手持ちの塗り薬とかでもいいかなとも思ったり。
みぃこ
回答ありがとうございます🙏
2時間半くらいです(>_<;)