※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

21日の新生児で、咳はないが痰が絡んでいる。様子見でいいか、救急に行くべきか悩んでいる。ミルクも普通に飲んでいる。明日小児科でいいか。くしゃみが多く、風邪かも?

生後21日の新生児です。
咳はしてなくて、痰が絡んでるみたいなんですが、様子見でいいのか、今日は日曜なので救急に行くべきか悩んでいます。初めてなので😨
ミルクも普通に飲んでるので元気はあると思います。明日小児科でいいと思いますか?
くしゃみはよくしてて、気温の変化が激しかったから風邪ひいたのかな?💦

コメント

こけこ

ミルクも飲んでて元気なら救急でなく、様子見て明日小児科で良いと思います。
この時期、救急はどんな症状の人が来るかわからないので行くほうが怖いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。救急怖いですね😣

    • 3月29日
しらす。

熱もなく、ミルクの飲みもいいなら今日は様子見で大丈夫です☺️

他に異変(けいれんや、尿が極端に少ないなど)が出てきたら救急で行ってあげてください。

  • ママリ

    ママリ

    熱はないので、様子見ようと思います。

    • 3月29日
はんな

熱はどうですか?

ミルクもしっかりのめて、
機嫌も良さそうなら
明日以降の受診でいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    熱はないので、様子見ようと思います。

    • 3月29日
にこ

初めての時って不安ですよね😭
ミルクも飲んで機嫌も良ければ大丈夫だと思いますが、どうしても気になる様であれば#8000に電話で聞いてみるのがいいと思います☺️