※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エナ
子育て・グッズ

保育園の父母会について、入っておいた方がいいでしょうか?保育園生活を円滑に進めるために参加する方が良いです。

保育園の父母会について。

今年4月から保育園に通い始めます。
先日入園説明会があり、父母会に入るかは任意ですとのことでした。
強制ならそのまま従うのですが、任意でと言われると入らなくてもいいのかな?とかでも入っといた方が園生活が円滑に進むのかなとかいろいろ考えちゃいます。

父母会って入っておいた方がいいのでしょうか?
保育園通ってる方々、どうされてますか?

コメント

ジェシー

父母会ありの保育園で役員してます。

公立の保育園ですか?
公立だとしたら、夏祭りとかクリスマス会のプレゼントとか、園の運営費では出せないので、父母会費で出すことになんじゃないかと思います。

入ってないから参加不可とか、プレゼントなしとか、そこまで厳密にやるかはその園の父母会次第だと思いますが、もし父母会に入ってなくても同じようにしてもらえたとしてもちょっと気まずいかもしれないです😅

  • エナ

    エナ

    そうです!公立です!
    たしかに、会費は何かの会のプレゼント費用などに使うと言ってました。
    ですよねー気まずいのは嫌なので入った方が良さそうですね🤔

    • 3月29日
  • ジェシー

    ジェシー

    役員も順番でやらざるを得ないかもしれませんが、やったらやったで知り合いが増えて楽しいですよ。
    前向きに考えてみるといいと思います😊

    • 3月29日
  • エナ

    エナ

    そうですね🎵
    ありがとうございます❗

    • 3月29日