![はらぺこあおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイニングテーブル下って、子供が小さいうちは皆さん何か敷いてますか?…
ダイニングテーブル下って、子供が小さいうちは皆さん何か敷いてますか?うちは、タイルカーペット敷いてるのですが、汚れれば洗いますが、他は掃除機だけなので大丈夫なのかなって気になって💦 ダニとか……
去年、どこが発生源なのか分かりませんが、ダニに随分悩まされました。
長男はもう3歳なのですがたまに椅子から落ちる事あるし、テーブルの下に隠れたりするし、少しでも柔らかい方がいいかなとタイルカーペット敷いたままです。
でも、そろそろ取ってもいいかなぁ?と思ってます。
子供の安全上敷いておいた方がいいのか…どう思われますか?
- はらぺこあおむし(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![ワンタン麺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンタン麺
リビング全体にタイルカーペット敷いてます。
息子がご飯食べるスペースのところだけIKEAで買った道路の柄のプレイマットを敷いてます。汚れたら洗濯でガンガン洗ってますよ😅
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
うちは何も敷いてません(笑)
テーブルの下通ったり色々してます(笑)
-
はらぺこあおむし
何も敷かないのもありですよね(笑)
椅子とか動かすと傷になりません?何か対策してますか?靴下みたいなやつは、すぐ取れちゃいますよね?- 3月29日
-
▶6人の怪獣
夏場とか膝が出る季節や服で、ハイハイする時は膝パット?みたいなもの使いました!(笑)なのでいつでも何も敷きません🤣
椅子とテーブルの足には、100均に売ってる貼る?やつ買いました👐- 3月29日
![にこ😊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ😊
うちは掃除がしやすいので
何もひいてないです😊
何かこぼしてもすぐ拭き取れるし
私的にはその方が楽です。
娘はアッフルチェアを使って
いるのですが自分で登り降りするし
落ちたことはないです🌷
もし落ちてももう3歳近いから
頭から落ちるとかはないと思うし…
なので掃除しにくいとか
洗うのめんどくさいとかなら
なくても大丈夫なのかなーと思います。
-
はらぺこあおむし
何も敷いてないのが一番掃除楽ですよね❗️
アッフルチェアってどんなものですか?
傷防止対策はされてますか?- 3月29日
-
にこ😊
そうですね☺️
木製のハイチェアです。
組み替えたりしたら70キロの
大人まで使えるやつです。
いろんな色があってかわいいですよ🌷
傷防止は足にフェルトみたいなシール
はってるくらいです。- 3月29日
![そらららん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらららん☺︎
ダイニングテーブル下にマット敷いてます。
透明で水撥ね効果あるやつです!
食べ物落としてもサッと拭けるし重宝してます!同じタイプのサイズ違いをキッチンマットで使ってます😘
-
はらぺこあおむし
透明の、いいですか?私も調べてたところです❗️
因みにどちらで購入されましたか?- 3月29日
-
そらららん☺︎
楽天で買いましたー!
サイズも豊富でした🌟- 3月29日
はらぺこあおむし
リビング全体に敷いてるんですね❗️
それも考えましたが、結構なお値段になっちゃうので諦めました😅
プレイマットいいですねー❗️