
賃貸マンション入居時のクリーニングについて4月頭に今住んでいるマンシ…
賃貸マンション入居時のクリーニングについて
4月頭に今住んでいるマンションを引き払い、
別のマンションに引っ越します。
内見時は、下駄箱にハウスクリーニング済みって書かれた紙があり、部屋もある程度はきれいでしたが、IHコンロのガラス面が汚れていたり、引き出しの中に髪の毛があったりして、指摘したところ、お客様の入居前には再度クリーニング入りますよと言っていただきました。(契約から入居まで1ヶ月期間がありました)
今日、部屋の鍵をもらって中に入ったのですが、前回伝えた汚れはそのまま。内見時は電気がなく、暗くて分かりづらかったのもあるのですが、お風呂場も排水溝がカビだらけだったり、魚焼きグリルの中が焦げだらけだったりして、ほんとドン引きしました。
これまで引越しの経験もあまりなく、今住んでいるマンションの時は普通にとてもきれいだったので、それが当たり前だと思っていたのですが、そんなこともあるんでしょうか?😭💦ハウスクリーニングの意味とは…😭😭😭
主人から管理会社にクレームはいれてもらいましたが、向こうは「クリーニングには入ってるはずです!」の一点張りでした…。引き払うマンションの掃除より大変そうで、ほんと憂鬱です。。。
- きっき(4歳6ヶ月, 6歳)

きっき
すみません、今日は仲介業者に連絡してました!!クリーニングもう一度入るって言ったのが仲介業者の人だったので😂
管理会社はまた別でしたが、管理会社に直接連絡入れたほうがいいですかね😭😭😭
ほかにも物置にも前の住人のゴミがあったり、鍵の動きが悪いから直すって言ってたのに直ってなかったり。。。クレームありすぎて主人もうんざりしてました。まだ入居してないけど引越ししたい気分です🤣
コメント