
排卵日が不安で、高温期のカウントが正しいか気になる女性です。仲良しのタイミングや体の状態から妊娠の可能性を考えています。
高温期のカウントの仕方が合ってるか少し不安なんですが、
5/24が1日目として今日は8日目で合ってますか?
最初、5/22が1日目…?と思いましたが、
検査薬では5/20夜が少し濃い陽性、5/21の朝、午後が強陽性で
5/23の朝は若干線が薄くなっており、おりものの量がやけに多く、下腹部痛、茶オリもあったので
この日が排卵日だったんじゃないかと思います。
ちなみに仲良しは5/20の0時頃、5/23の8時頃です。
5/21、22に仲良しできなかったので可能性は高くないかもしれませんが
下腹部痛と腰痛が続いており、昨日からは胸が張りだし、
今日は張りも増してきて
生理が近いだけなのか、それとももしかしたら…?
という気持ちと入り交じってソワソワしてしまいます💦
- ゆっこ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
基礎体温からも23日辺りに排卵で合ってると思います(*^^*)
もし高温期8日目ならまだ生理がくるにも早いですし、妊娠による症状が出るにも早いと思います💦
まだ着床したかしていないかの時期なので…
ゆっこ
やっぱり8日目で合ってるんですね。
ありがとうございます。
ということはこの症状はやはり生理の前兆っぽいですね😅
今回はなるべく期待しないでおきます(笑)