※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた子
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子が自我を持ち、食事やオモチャにこだわりが出てきました。幼稚園に預けるべきか迷っています。3歳以降の方が子供が馴染む可能性が高いですか?

今1歳9ヶ月の女の子がいます。今はまだ保育園、幼稚園に行ってないのですが、だんだん自我がでてきてご飯も好き嫌いが出てきて食べたり食べなかったり、オモチャもいろんな方にいただいて自分のものという認識が強くてたまに公園や支援センターなどに行くと友達がオモチャを持っていったり自分が遊んでるものを友達が触ると泣き叫んでしまいます。まだ自分で見る予定なんですが、早めに幼稚園などに預けたほうがいいでしょうか??3歳以降に預けても子供は馴染めるでしょうか?できれば3歳以降のほうが金額も安くなるので3歳以降にしたいのですが同じような方どうでしたか?

コメント

みくよし

2年保育ということですか?
それだと、4歳以降の年中さんで預ける感じですかね。

幼稚園とかはクラス替えがないと思うので、途中で入るよりは最初からの方が馴染めるかな…と思いますよ。
それに、早めの方が他のお友達とも絡むので、協調性もつくかな〜と思います。

  • うた子

    うた子

    ありがとうございます。みくよしさんは早めにお子さんたち預けましたか?
    そうですね、二年保育という形になりますね(((^^;)
    よく調べもしてないのですが、3歳以降というのは3歳になる年に預けても安くなるのでしょうか?

    • 5月31日
  • みくよし

    みくよし


    年度区切りなので、H25.4.2〜H26.4/1までの子が、3年保育の場合来年幼稚園年少入園、2年保育なら再来年年中で入園です。
    うちの上の息子は6/19で3歳ですが、幼稚園に入れるのは来年の4月からですね。
    H26.4/2以降のお子さんは、3年保育なら再来年入園、2年保育なら再々来年年中で入園です。

    なので、年度区切りなので、年中さんで入らないと安くはなりませんね(^^;

    うちは3年保育予定です!

    • 5月31日
  • みくよし

    みくよし

    早生まれの子は、遅生まれの子に比べて1年近く違うので、2年保育にされる方も多いですよ。
    この時期の1年って結構体力面でも違うので(><)

    うちも今イヤイヤMAXですが、来年の4月からだとほぼほぼ4歳に近いので、大丈夫かなーと楽観視してます(笑)

    • 5月31日
  • うた子

    うた子

    ありがとうございます。うちのは9月29日生まれなのでだいたい真ん中くらいなのですが、
    もう一人子供が欲しいのですが、なかなか授からずにいます。できればもう一人妊娠、出産終えたから働きたいのですがなかなか授からずいます(泣)説明ありがとうございました(*^^*)

    • 6月1日
まし

我が家も3歳までは家でみる予定です(o'ω'o)公園いくと、色んな子がいますよね^_^
お砂場用のスコップやバケツを貸したくなくて、拗ねる時もあります。
でも人のものは平気で貸してもらってたり💦
一緒に遊んだり、仲良くできなくて喧嘩したり、それも社会性を身につけるのに必要なことだと思います(๑° ꒳ °๑)
まだ意思表示が下手なので、フォローはしますが、焦る必要はないと思っています^_^

  • うた子

    うた子

    ありがとうございます。うちのもかなりギャンナキしてしまいます。この年だとそうなるのが普通だと思うのですが…
    周りがお姉ちゃん、お兄ちゃんが多いのでうちの子が一番下なので面倒みてもらえるので、ワガママになりそうです(((^^;)同い年の子とも仲良くしてほしいのですが。。

    • 5月31日