※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが卵アレルギーで、卵黄を初めて食べた後に赤く小さいプツプツができた。数値は問題ないが、症状が出ることもあるか不安。医師は完全に火を通せば大丈夫と言っている。

アレルギーについて質問です。
現在生後11ヶ月です。生後3ヶ月のときに湿疹がすごかったのでアレルギー検査をしたところ、卵白が数値3で、卵黄が数値0でした。

そこで卵をあげるのを今まで引っ張ってしまって、やっと今日初めて卵黄をあげました。(小指の爪くらい)

卵黄は数値も0なので大丈夫だろうと思い、顔に湿疹が出たりしていなかったのでそこまで様子を気にしていなかったのですが、さきほどお風呂に入れた時にお腹や足、腕に赤く小さいプツプツがあることに気が付きました。
真っ赤っかという程ではありませんが、いつもより赤みが出てるな?くらいです。

数値がでていなくても、アレルギーの症状がでることはあるのでしょうか?
それとも、黄身の真ん中がしっかり火が通っていなくて卵白に近い所をあげてしまって、卵白の反応が出てしまったのか、、。

ちなみに、医師に卵白は完全に火が通っているものなら大丈夫と言われました。
実際にホットケーキやパンなど普通にあげていますが、湿疹が出たりはしていません。

今度病院に行った時に聞いてみますが、同じような経験をした方か、なにか知っていることがある方がいれば教えて頂きたいです!

コメント

ままり

経験ではなく知識になりますが、数値は0でも反応が出ることもあります。また反応が出ても数値では0の事もあります。

iso

うちの子は卵アレルギーです。

血液検査はしていません。抗体の数値が出ても、実際に経口摂取してアレルギー反応が出るかどうかは分からないと言われました。数値が出ていなくてもアレルギー反応が出る子もいるので。

卵黄より卵白の方がアレルギー物質が多く含まれています。加熱すると変性するのでアレルギーが出にくくなります。
つまり、生の卵白が一番アレルギーが起こりやすく、加熱時間が長くなるに連れておきにくくはなります。
15分くらい沸騰させた、かたゆで卵は加熱が十分ですが、焼いた卵焼きやホットケーキはそこまで加熱が十分ではありません。かき玉汁や卵とじは加熱が不十分と考えていいと思います。マヨネーズも酸で変性されてはいますが基本は生卵なので気を付けた方がいいです。

ちなみにアレルギー反応は食べてすぐくらいから10数分後に出始めますが、1時間過ぎると消えてしまいます。いわゆる蕁麻疹です。
強いアレルギー反応が起きた場合は、口の中の粘膜が腫れたり、唇が腫れ上がります。さらに喉の中が腫れると呼吸が出来なくなり窒息します。アナフィラキシーショックです。
日本でアナフィラキシーショックが起きる一番の原因は鶏卵です。

うちはかかりつけが小児アレルギー専門医です。
卵以外にも、タラなどの白身魚や一部の野菜でもアレルギーがありました。
アレルギーが起きたものを全て皮膚試験しました。皮膚試験で反応があった食材を加熱調理し、どのくらい食べてもアレルギーが起きないか経口負荷試験をします。そこで食べれる量と加熱調理法を医者が確認し、日々指示通りに食材を経口摂取して免疫をつけていく免疫療法をしています。
うちは1歳から初めて、今はほとんどの食材をクリアすることができました。あとは卵白のみです。
卵黄はクリアしていますが、加熱が不十分な状態の卵黄は食べさせていません。

はじめてのママリ🔰

うちも卵黄卵白クラス3、オボコロイドは0です。
検査上、完全加熱だとアレルギーはでないですが、実際に食べさせるとたまに出ます。
卵黄だけでも卵白が含まれてアレルギーが出ることがあるそうです。
うちのアレルギー専門医は少しくらい出ても食べさせてという方なので、様子を見ながらたまに食べさせています。

deleted user

10ヶ月の検査で卵黄とオボムコイドは0、卵白が3でしたが一歳2ヶ月の検査では卵黄も1になってました。月齢とともに数値は変わっていくのであんまりあてにはならないみたいです💦
卵黄はほとんど何も症状出ませんがオボムコイド0でも完全に火を通しても卵白はちょいちょいじんましんが出てます。数値って参考程度にしかならないみたいですね💦