※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
flamingo🦩
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が寝相で動きまくります。普通でしょうか?

1歳2ヶ月になる娘の寝相についてです!
掛け布団なんてかけてられないほど、ウロウロ、ゴロゴロ…布団中を動きまくり💦
これが普通ですか(。>ω<。)ノ??

コメント

deleted user

そんなもんだとおもいますよ!
2歳3かげつになる娘もゴロゴロ、掛け布団はけるし、動き回ってます!

  • flamingo🦩

    flamingo🦩

    そんなもんなんですね!安心しました^o^

    • 5月31日
3kidsma-ma

歩き出した頃の寝相は、それは動く動く。
うちの長男がそうでした。いちいちまだ定位置に戻しての繰り返ししてたらキリがないから足元にコロコロしてで寝てもそのままにしてタオルケットを体に巻きつけてました。
小4になったいまでも180度回転して寝相はベビーの時から変わらない…。笑
だからと別に異常じゃないからご安心を。
次男はそこまで寝相は悪くなくたまーに横向きになるくらい。

  • flamingo🦩

    flamingo🦩

    小4になっても変わらないんですね💦寝相もスゴイ子とそうでもない子とそれぞれなんですね(๑° ꒳ °๑)!

    • 5月31日
momota2525

うちも同じです!
わたしのお腹に頭突きをしたり、壁に頭を打って一瞬泣いてそのまま寝たり忙しいです(-∀-`;)
布団はかけても30秒で蹴り飛ばされるし、むしろかけると嫌がって泣いたり。。
今は布団で寝ていますがベッドなら確実に落ちますよねーー

  • flamingo🦩

    flamingo🦩

    寝てても忙しい…むしろ嫌がるとか娘と似てます!! うちも布団ですがベッドには寝られないですよね…(^^;;

    • 5月31日
720

一歳半の娘もそうです。いつのまにか足元に頭があるしどうして?と思いますがキリがないのでちょくちょく起きて布団かけ直してってやるしかないですね(´・_・`)

  • flamingo🦩

    flamingo🦩

    ほんとキリないですよねぇ!どうして?って事が毎日…むしろ面白くなってきてます(笑

    • 5月31日
かんママ☆

うちもですよ~(^o^)シングルを2つ並べて子どもと3人で寝てますが、旦那がいなくてスペースがあるときは、特にひどいですよ~(^^;

  • flamingo🦩

    flamingo🦩

    まさに!パパがいないと広々とめっちゃ動きますよね!!旦那は寝るとき、どこに寝ようか迷うそうです(笑)定位置に戻せばいいのに…寝ているところを動かせないらしいです^^;

    • 5月31日