

退会ユーザー
なってしまう可能性はありますが、まあそこを指摘することはないかなと💦
わたしは銀行員でしたが、共有名義の口座作ったことないです。

はじめてのママリ🔰
贈与になると思います。
うちは旦那名義の口座に移してます。

take-chan
夫婦間のお金で常識の範囲内(給与やボーナスの範囲内)なら、贈与として税務署から指摘されることはないと思います😅(そんなことやってたら税務署も大変ですし)
共有名義の口座は作れないので、どちらかの名義になりますが、名義人以外は夫婦でも手続きできないので、お金を下ろしたいとか何か手続きの時に銀行に行ける方の名義にしておいた方がいいと思います😄

退会ユーザー
何千万とか億単位でない限り、指摘されることは無いと思います☺️
奥様の口座に入れておいても大丈夫だと思います💡心配でしたら旦那様の口座作ってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
上の方もおっしゃっていますが、夫婦間の生活費等の振替は贈与にならないですよ!
コメント