妊娠・出産 産後10日でおっぱいの張りが減り、搾乳しても出なくなった。大丈夫でしょうか? 産後10日なのですが一昨日くらいまでパンパンに張って痛かったおっぱいが張らなくなりました 赤ちゃんはNICUにいて面会できる時間は直母、あとは三時間おきに搾乳して持ってっています 出る量はあまり変わらないのですがこの前までカッチカチに張っていてずっとおっぱいが出ているので胸の辺りがびちょ濡れだったんですけど昨日からほとんど張りもなく搾ったりしていない間はほぼ出なくなりました。大丈夫なんでしょうか…? 最終更新:2020年3月28日 お気に入り 搾乳 赤ちゃん 産後 夫 パン おっぱい NICU 直母 面会 あいうえお(5歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 私もそんな感じで、ストレスで出なくなってしまい、途中から完ミにしました💦ちなみに直母はできていません。 3月28日 あいうえお お返事ありがとうございます! 張らなくなったあと最初は母乳出てましたか?? 3月28日 退会ユーザー ずっと搾乳でしたが、最初は100mlは出ていましたが、何とか20mlを1時間近くかけて絞るようになり、最後は10mlも出なくなって断乳を勧められました。。 3月28日 あいうえお そうなんですね、、 完母で育てたかったです。。 ありがとうございます!同じような方がいて安心しました!! 3月28日 おすすめのママリまとめ 産後・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あいうえお
お返事ありがとうございます!
張らなくなったあと最初は母乳出てましたか??
退会ユーザー
ずっと搾乳でしたが、最初は100mlは出ていましたが、何とか20mlを1時間近くかけて絞るようになり、最後は10mlも出なくなって断乳を勧められました。。
あいうえお
そうなんですね、、
完母で育てたかったです。。
ありがとうございます!同じような方がいて安心しました!!