※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

トイトレを始めた女性が、補助便座からトイレトレーニングを試みています。トレーニングパンツの選び方やサイズについてアドバイスを求めています。

トイトレゆるーくはじめました!
おまるにもなる補助便座にしましたが、部屋が狭いので補助便座からやってみてます!

とりあえず補助便座の上に座らせるところから!
今まではトイレについてきて、おしっこ?とか聞いてきたので興味あるのかなーすわるー?って言ったらすんなり座ってくれそうと思っていたらいざやろうとしたら警戒してかなかなか座らない🚽
思いきってもうあたたかくなるのでトレパン履かせちゃおうとも思ってます!
このトレパンどうですかね?4層とありますー3層のもあるのですね🤔
トレパン選ぶときにここ気にした方がいいよとかあれば教えてください!
あとサイズ感とかはどうなんでしょうか?
洋服は90がぴったりという感じですが、そうするとパンツも90?

コメント

めろん

まだ便座に座るのも慣れてないならトレパンは急がなくても良い気はします。4層も3層も漏れますが、気持ち床にこぼれる量が違うかな程度ですね。層が厚いと乾きにくくなりますし、値段も上がるので…
サイズは洋服と同じでいいと思います。パンツなのでピッタリじゃないとずれたりします。

  • もこ

    もこ

    回答ありがとうございます!

    トレパン買っておこうかなーくらいだったので🙌
    でもこのまま進まずだとサイズ感変わったりするのか🤔

    • 3月28日
  • めろん

    めろん

    ちなみにうちは昨年何枚か買ってはかせましたが今年はサイズオーバーです。トレパン高いんですよね…友達はパッドタイプを普通のパンツに使ったりしてたらしく、何が子どもに合うか色々お試しですね。

    • 3月29日
  • もこ

    もこ

    あーパッドもありますよねー!
    色々教えていただけてありがたいです😆

    • 3月29日
ポテト

これから戦いが始まりますね!笑
頑張ってください!
うちは最初から綿パンツにしました!
トレパンだと触った感じは良いみたいですがしっかり中まで乾くのにかなりの時間がかかると聞いたので…😭😭
サイズは服と同じサイズにしました!
ピッタリじゃないとずれるので😰

  • もこ

    もこ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね、😂がんばります👍
    もうそこらじゅう掃除、洗濯覚悟で綿パンツという手もいいですね!😂

    • 3月28日
ありさ

うちの子も今はお休みしてますがトイトレを始めた時に3層とか6層とか買ったのですが、分厚いからかそこまで気持ち悪くないみたいで全然漏らしても平気な顔で遊んでました😅一回濡らされると乾くのもすごい時間がかかりました😅
トイトレを成功した子に聞いたら普通のお兄ちゃんパンツの方が気持ち悪いのがすぐ分かるみたいで外れたって言われましたよー!
サイズは90でいいと思います😊

  • もこ

    もこ

    回答ありがとうございます!
    やはり分厚いパンツはなかなか乾かないですよね💦💦
    普通のお兄ちゃんパンツは綿パンツですか?

    あとは紙パンツのトレパンってどのタイミングで使うのでしょう?🤔

    • 3月28日
  • ありさ

    ありさ

    綿パンツです!

    紙のはあたしも普通のおむつとの違いがよく分からなくて使ったことないです😅

    • 3月28日
  • もこ

    もこ

    なるほど!
    色々情報いただけてありがたいです♡

    • 3月29日