
赤ちゃんが下りてくる方法について相談です。
こんにちは!
今40週1日です。
予定日過ぎて……気持ちが下がって。何もやる気おきません。
何回も病院にフライングして
昨日もフライングで病院に行って、予定日だしダメもとで先生に早く産みたいですって言ったら
子宮口も1~2センチだし赤ちゃんの位置も高いからダメ。今誘発しても意味無い、待つことも覚えなさいと言われて
精神的に参りました。
赤ちゃんのタイミングってのもあるってのは分かってるんですが、上の子が3500超えて産まれたのでその時がキツかったのでそれ以上は思ってて
今は赤ちゃんは3595g……大きめで、
赤ちゃんの位置も高く、子宮口もそんなに開いてないって言われてて、急に陣痛が来たとかありますか??
赤ちゃんが下りてくるように、何をすればいいですか??
色々なジンクスを試し、階段の上り下り、早歩きで歩いたりしてるんですが、後雑巾がけではないですが、四つんばいになって雑巾がけ風にしてます。
どうしたら赤ちゃん下りてきますか?
長文失礼しました。是非回答をお願いします(>人<;)
- はるるんmama(5歳0ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

Aiiiiri
赤ちゃん大きいですね‼︎
私も1番上の子を、41w2dで3846gで出産しました!
本当に辛くて早く産みたかったです…
今回も予定日まであと3日。
子宮口も1.5cmから変わらず赤ちゃんもそんなに下がってきてくれなくてまだかまだかと毎日ひやひやして待ってます。
私も雑巾がけしたり階段の上り下りもオロナミンCも焼肉も試しましたが効果なく…
やはり、赤ちゃんのタイミングなのかなぁって思ってます。
スクワットもいいって聞きますが病院の先生にはとにかく歩きましょうとしか言われません。
やはり、歩くのが1番なのかなと思って歩くように心がけています。
早く、赤ちゃんに会いたいですよね♡

ぴーちゃん
赤ちゃんが下りるには、たくさん張らせることが大切です!
スクワット、階段の上り下りは結構きますよ😄
無理に誘発しても下りてこないと帝王切開になりますからね💦
赤ちゃんのタイミング待ちましょう♡
-
はるるんmama
コメントありがとうございます!!
歩くと結構張るんですが……結構前駆陣痛に慣れてしまって😵
そうですよね……- 5月31日
-
ぴーちゃん
歩きの張りはいっときなので、腹筋使うものの方が刺激が行くと思います!
お腹の中が気持ちいいんでしょうね♡
早く出ておいで〜とよく話しかけてました♡
ちなみに私は1人目の時、39w2dの検診で1センチ弱しか開いてなくて硬いし下りてないし、二週間くらいすぎるかも!と言われていました😅前駆もほぼなくて、どんなに動いても張らなくて諦めてましたが、予定日の夜中に突然定期的に張り出して、朝方には痛みも伴って、これは陣痛だ!と病院に行ったら陣痛で、出産までいきました😄- 5月31日
-
はるるんmama
娘が最近抱っこ抱っこなので娘を抱えて階段を往復したりしてるんですが😓
私もそんな風に自然に陣痛きますかね……赤ちゃんの出たい時まで待ってみます!
ありがとうございます!😀気長に待ってみます!- 5月31日

ふうまま
私も37wくらいからこれかな?これかな?って思いひたすら間隔測ってましたが(10分間隔が1時間ちょいまではよくありました)、本陣痛来たの40w5dでした。
3660で生まれたのですが、41w5dまでに生まれなければ誘発か帝王切開と言われてたので余計に焦りましたね(><)
私は40w4dの検診で赤ちゃんまだ高いし、子宮口2cmと言われてました。ジンクスは37wからすべて試し(焼肉、オロナミンC、スクワット、マタニティヨガ、散歩1日15000歩、ラズベリーリーフティー、階段昇り降り、雑巾がけ、乳首マッサージ、サンインコウ?など足のツボ押し、足湯)ててもです。
最終的に何をしたら降りてきたのか、というと、赤ちゃんがその気になったとしか言いようがないかと思います。
40w4d検診
→40w5dの14時半に12分間隔くらいの張り、そこから4時間ほど外出と散歩
→18時に10分間隔で痛みはまばらだけど、時々歩けないほどに、
→あんまり痛くないしどうせ帰らさせるだろうと思いつつ、20時半に病院着、8分間隔、子宮口2cmのまま
→2時間ほど分娩室を見て回ったり分娩台で自撮りしたり
→22時半に叫ばないとダメなくらい痛くなる。子宮口3cm、5分間隔。
→3分間隔になり叫びつづけてると、0時半に子宮口全開に。0時46分に出産しました。
来る時は、来ます( *˙ω˙*) グッ!
-
はるるんmama
コメントありがとうございます!!
私もいい感じになったと思ったら遠のいちゃったりで……最近測るのも諦めちゃったりです(´×ω×`)
帝王切開はちょっと怖いです(T_T)
私もジンクスほぼ制覇してるんですが……全く効果なくて。
そうですよね。気長に待つしかないですかね……
急にきたりするんですね!
頑張って歩きます!!
やっぱり歩くのが1番いいみたいですね!!- 5月31日

すけころ
私も今日で40w1dです!
そして同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました。回答じゃなくてごめんなさい(>_<)
私は36wで3000g超えている、子宮口3センチ開いていると言われてそれからここまでおしるしも破水も前駆陣痛のようなものも何もなく。。もう赤ちゃんの体重計ってもらえないので今頃かなりビッグになっているはずです…
そして今日健診に来ているのですが、赤ちゃんはまだ上の方で、先ほどのNSTでは張りが見られませんでした。
周りがどんどん出産していくのが羨ましいし、どうしたら赤ちゃんに会えるのがモヤモヤしますよね(´:ω;`)私には階段もウォーキングもスクワットも効果ないんだなと思い始めてます…
ネガティブなコメントでごめんなさい!なんとかポジティブに待ちたいんですけどそう簡単じゃないですよね(´・д・`)赤ちゃんに会える日まで、一緒にがんばりましょう〜(;∀;)
-
はるるんmama
予定日同じなんですね!
自分だけじゃないんだ!って思いました!
嬉しかったです!
私のベビたんもかなりビックだと思います😭😭
次の検診が40w5dの時なんで……
何しても効果ないと……やる気が出なくて
いえ!とんてもないです(´∇`)
私は今必ず赤ちゃんには会えるんだからと前向きに考えてます!まだ先だと思いますけど……
ありがとうございます!一緒に頑張りましょう!- 5月31日
-
すけころ
私も嬉しかったです!きっとたくさん仲間はいますよ(*^^*)がんばらなくちゃですね!
次の健診までがまた長いようで短いようで…次病院に行くときは健診ではなく出産がいいですよね(;∀;)
先ほど内診グリグリしてもらいました!激しく痛かったですが、なんだかもう刺激してくださってありがとうございます!と思いました(笑)
がんばりましょね(*´ω`*)- 5月31日
-
はるるんmama
そうですよね!頑張らなくちゃです!😣
はい!次行く時は検診ではなく出産がいいです。
もう検診の紙も無くなったので……
私1回もされないです……
内診はされるんですが子宮口の開きを見るだけで、刺激されないです(T_T)
自分でグリグリしてくださいとも恥ずかしくて言えないですが😂😂- 5月31日
はるるんmama
コメントありがとうございます(T_T)
何しても効果なしって感じで……(^^;
やっぱり歩くのが1番いいんですね!!頑張って歩きます!
早く会いたくて……1番会いたいのは私なのに周りからまだ?まだ?コールが参ります(´×ω×`)
Aiiiiri
めっちゃわかります!
わたしも周りからまだ?まだ?と毎日言われます…
母親自身が1番会いたいのに!
段々嫌になってきますよねT^T
はるるんmama
私も会う人会う人にまだお腹に居るの?とか
本当に嫌になります😭