
男の子の名前で悩んでいます。候補は「孝輔」と「直希」。友達の子供に「なお」君がいる。事前に言うべきか悩んでいます。孝輔と直希、どちらがいいでしょうか?夫は直希推しです。
男の子の名付けで悩んでます…。
候補は「孝輔」か「直希」です。
孝輔は漢字に意味はなくて字画と響きで決めました!
こーちゃん、こーすけって呼びやすいなぁ…と。
直希は真っ直ぐ希望を持って生きるように、
と意味を持たせて決めたんですが…
友達の子供に、「なお」君という子がいます。
(漢字は全く違います)
その子に事前に言うべきかも悩んでますし、
そもそもどっちにしようか迷ってます…。
候補の中になおきがあることを
事前に友達に言うべきでしょうか?
(その友達とは長い付き合いですが
最近はあまり遊ぶことはありません
SNS上ではつながっています)
ちなみに違う友達の旦那さんは「なおや」で
その子は旦那さんのことを、なおくんと呼んでいます。
面識はありませんがわたしも、なおくんと最近どう?
などと呼ぶこともあります。
その子に事前に言ってみたんですが、
なおやとなおきで違うし、
○○ちゃん(私)の子供がなおくんになるの
すごく嬉しい!と言ってくれました🥺
(まぁ嫌だとは面と向かって言えないですよね…)
そんなこんなで今日も悩んで寝れそうにありません。笑
以上を踏まえて孝輔と直希どっちがいいと思いますか?🥺
皆さんの意見が聞きたいですー!!
(ちなみに夫はどちらかというと直希推しです)
- たぬ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ならこうすけくんにします😊

_
こーすけくんもなおきくんも素敵な名前ですね❤︎
私だったら周りに似た名前の人(SNSくらいでしか繋がりない人でも)いたらなるべく被らないようにはしました。○○は?あ、誰々の子供○って付くわ!みたいな感じで。
でも、たぬさんと旦那さん自身がそこまで気にならなく、この名前がいいと思えた名前なので全然付けていいと思います❤︎
-
たぬ
ありがとうございます🥺❤️
かぶることをどうしても考えてしまいますが、付けたい名前をつけようと思います!!- 3月28日

ゆまる🐕
直希くん、素敵ですね!
意味も、とても素敵です😊
私たちも当初漢字は違いますが、「なおき」くんを候補にいれていました。
近くに似通った名前があると悩んでしまうお気持ちわかります…
同じように漢字で悩むとき、被ってしまったこともあります。読み方こそ違いますが…
ただ、やはり似てるや被るで諦めたくなかったので、同じ漢字ですが使いましたよ〜😅
仮に私が逆の立場でも嫌な思いはしませんし、願いを込めた名前に自信をもって大丈夫だと思います!✨
名けって難しいですよね。
ただ、妊娠中1番幸せで大好きな時間でした。
たくさん悩んで、これだ!✨という名前を見つけてあげてくださいね。
長々と失礼しました⤵
-
たぬ
なおきーって可愛いですよね🥺💓
名付けほんと難しいです😭
でも確かに幸せです!!
しっかり悩んで決めたいとおもいます!
ありがとうございます💓- 3月28日

まりっく
わたしなら、あまり気にせず好きな名前付けちゃうと思います😂
わざわざ事前に言ったりはしません😀
-
たぬ
やはり気にしすぎですかね😂
付けたい名前を優先したいと思います!!!
ありがとうございます💓- 3月28日

退会ユーザー
そこまで考えなくても良くないですか?
私なら付けたい名前をつけますし、周りにわざわざ言ったりしません😂
-
たぬ
考えすぎですね…😅
被る被らないより付けたい名前をつけようと思います!!
ありがとうございます💓- 3月28日

4兄弟の母
実兄が直希なので直希くんに反応してしまいました🙌🏻笑
被りそうであまり被らない名前(漢字)です。
私の周りでは兄1人しかいません!
孝輔くんは結構いますね🤔
こーちゃん呼びも可愛いですけどね👌
私なら丸被りじゃないなら全然気にしないです!
旦那の名前なら尚更気にしないです😂
-
たぬ
そうなんですね😍たしかに直希って珍しい漢字ですよね❣️
そうなんですよー!こーちゃんも可愛いんです笑
被るのは気にしすぎないようにします😂
ありがとうございます❣️- 3月28日
たぬ
被ってないことを考えるとこうすけですよね😅
ありがとうございます!